「セカイVPN」中国での速度テスト過去ログ【2019年版】

セカイVPN

2019年に行った「セカイVPN」の速度テストの結果をご覧ください。

・計測地:中国国内

・計測日:2019年6-12月

・パソコン:Dell XPS13 OS:Windows10 ネット環境:中国電信 100Mbps

・スマホ:iphone 7  ネット環境:中国電信4GSIM

テストに用いたのはspeedtest.netです。

12月4日:〇 快適

パソコン版(Windows)

中国での使用で推奨されている「プロトコル(接続方式)自動選択」のテスト結果です。

・IKEv2 日本 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・IKEv2 韓国 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・IKEv2 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・IKEv2 アメリカ ネット閲覧:快適 YouTube480P:快適

 

・IKEv2 ドイツ ネット閲覧:普通 YouTube480P:快適

 

セカイVPN・パソコンでの使用感まとめ

パソコン(Windows10)での接続状況でした。12月のセカイVPNは絶好調です。ネット閲覧は快適そのもの。YouTubeもサーバーによっては720Pの高画質もヌルヌル動きます。大手のVPNサービスとしてがんばってくれていますね。

セカイVPNの公式ホームページはこちら

iPhone/iPad版アプリ

・日本 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・韓国 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・台湾 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

アメリカ ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・ドイツ ネット閲覧:快適 YouTube480P:快適

「セカイVPN」iPhoneでの使用感・まとめ

スマホのアプリもとても快適に使用できます。ネット閲覧、動画鑑賞ともにサクサクできて心地いいです今後も安定した接続状況に期待です!

 

11月12日:〇 快適

パソコン版(Windows)

中国での使用で推奨されている「IKEv2」「OpenVPN」「Open Connect」のテスト結果です。

接続方式【IKEv2】

・IKEv2 日本 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・IKEv2 韓国 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・IKEv2 台湾 ネット閲覧:遅め YouTube144P:快適

 

・IKEv2 アメリカ ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

 

・IKEv2 ドイツ ネット閲覧:遅い YouTube144P:何とか見れる

接続方式【OpenVPN】

・OpenVPN 日本 ネット閲覧:快適 YouTube480P:快適

 

・OpenVPN 韓国 ネット閲覧:普通 YouTube240P:快適

 

・OpenVPN 台湾 ネット閲覧:遅い YouTube144P:何とか見れる

 

・OpenVPN アメリカ ネット閲覧:普通 YouTube480P:快適

 

・OpenVPN ドイツ ネット閲覧:普通 YouTube480P:快適

接続方式【Open Connect】

・Open Connect 日本 ネット閲覧:普通 YouTube240P:快適

 

・Open Connect 韓国 接続失敗

 

・Open Connect 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

 

・Open Connect アメリカ ネット閲覧:遅い YouTube144P:何とか見れる

計測不可

・Open Connect ドイツ 接続失敗

セカイVPN・パソコンでの使用感まとめ

パソコン(Windows10)での接続状況でした。中国のネット規制が緩和され、ほとんどの接続が回復しています。

特にIKEv2が調子がいいですね。ネット閲覧は快適そのもの。YouTubeもサーバーによっては720Pの高画質もヌルヌル動きます。大手のVPNサービスとしてがんばってくれていますね。

セカイVPNの公式ホームページはこちら

iPhone/iPad版アプリ

・日本 ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

・韓国 ネット閲覧:普通 YouTube360P:快適

・台湾 ネット閲覧:普通 YouTube360P:快適

アメリカ ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

・ドイツ ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

「セカイVPN」iPhoneでの使用感・まとめ

スマホのアプリもほぼ完全復活しています。比較適度のサーバーも接続は安定していて、快適に使えます。今後も安定した接続状況に期待したいです。

 

10月28日:〇 快適

パソコン版(Windows)

中国での使用で推奨されている「IKEv2」「OpenVPN」「Open Connect」のテスト結果です。

接続方式【IKEv2】

・IKEv2 日本 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・IKEv2 韓国 ネット閲覧:快適 YouTube480P:快適

 

・IKEv2 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・IKEv2 アメリカ ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

 

・IKEv2 ドイツ ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

接続方式【OpenVPN】

・OpenVPN 日本 接続失敗

・OpenVPN 韓国 接続失敗

・OpenVPN 台湾 接続失敗

・OpenVPN アメリカ 接続失敗

・OpenVPN ドイツ 接続失敗

接続方式【Open Connect】

・Open Connect 日本 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・Open Connect 韓国 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・Open Connect 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・Open Connect アメリカ ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

 

・Open Connect ドイツ 接続失敗

セカイVPN・パソコンでの使用感まとめ

パソコン(Windows10)での接続状況でした。中国のネット規制が緩和され、ほとんどの接続が回復しています。ネット閲覧は快適。YouTubeも720Pの高画質もヌルヌル動きます。大手のVPNサービスとしてがんばってくれていますね。

セカイVPNの公式ホームページはこちら

iPhone/iPad版アプリ

・L2TP 日本 ネット閲覧:快適 YouTube480P:快適

・L2TP 韓国 接続失敗

・L2TP 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube480P:快適

・L2TP アメリカ ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

 

・L2TP ドイツ ネット閲覧:快適 YouTube360P:快適

iPhoneでの使用感・まとめ

スマホのアプリもほぼ完全復活しています。おすすめは日本サーバーと台湾サーバー。数値的にはそれほどでもないのですが、体感では他のサーバーよりも快適に感じました。今後も安定した接続状況に期待したいです。

 

9月23日:△ パソコン版のみ接続可能

パソコン版(Windows)

セカイVPNでの「shadowsocks」提供は7月31日をもって終了との発表がされました。

接続方式【IKEv2】

・IKEv2 日本 ネット閲覧:普通 YouTube240P:快適

・IKEv2 韓国 接続失敗

・IKEv2 台湾 接続失敗

・IKEv2 アメリカ 接続失敗

・IKEv2 ドイツ 接続失敗

接続方式【L2TP】

・L2TP 日本 ネット閲覧:快適 YouTube:240P快適

・L2TP 韓国 接続失敗

・L2TP アメリカ 接続失敗 

・L2TP 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

・L2TP ドイツ ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適

 

接続方式【OpenVPN】

・OpenVPN 日本 接続失敗

・OpenVPN 韓国 接続失敗

・OpenVPN 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

・OpenVPN アメリカ 接続失敗

・OpenVPN ドイツ ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

接続方式【PPTP】

・PPTP 日本 接続失敗

・PPTP 韓国 接続失敗

・PPTP 台湾 接続失敗

・PPTP アメリカ 接続失敗

・PPTP ドイツ 接続失敗

接続方式【Open Connect】

・Open Connect 日本 ネット閲覧:普通 YouTube:480P快適

・Open Connect 韓国 接続失敗

・Open Connect 台湾 ネット閲覧:遅い YouTube:144P快適

・Open Connect アメリカ ネット閲覧:遅い YouTube:144P快適

接続はできましたが、測定不可

・Open Connect ドイツ 接続失敗

 

・セカイVPN・パソコンでの使用感まとめ

パソコン(Windows10)での接続状況でした。中国のネット規制が厳しい時期の測定です。「使えなくはない」という印象ですね。ネット閲覧はちょっとカクカクします。YouTubeも画素を下げれば、サクサク見れます。使えなくなっているVPNもある中、大手のVPNサービスとしてなんとか踏ん張ってくれていますね。

セカイVPNスピードテスト・iPhone

・L2TP 日本 接続失敗

・L2TP 韓国 接続失敗

・L2TP アメリカ 接続失敗 

・L2TP 台湾 接続失敗

・L2TP ドイツ 接続失敗

 

・セカイVPNiPhoneでの使用感・まとめ

スマホのアプリは、一つもつながりませんでした。これもネット規制の影響を受けているかと思われます。特に中国電信との相性が悪いことも考えられます。今後の対応に期待です。

 

7月9日:〇 快適

パソコン(Windows)

セカイVPNでの「shadowsocks」提供は7月31日をもって終了との発表がされました。

接続方式【IKEv2】

・IKEv2 日本 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

・IKEv2 韓国 接続失敗

・IKEv2 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube720P:快適

・IKEv2 アメリカ ネット閲覧:普通 YouTube360P:快適

 

接続方式【L2TP】

・L2TP 日本 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

・L2TP 韓国 接続失敗

・L2TP アメリカ 接続失敗 

・L2TP 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

 

・L2TP ドイツ ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適

 

接続方式【OpenVPN】

・OpenVPN 日本 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

・OpenVPN 韓国 接続失敗

・OpenVPN 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

・OpenVPN アメリカ 接続失敗

・OpenVPN ドイツ ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

 

接続方式【PPTP】

・PPTP 日本 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

・PPTP 韓国 接続失敗

・PPTP 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

 

・PPTP アメリカ  ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

・PPTP ドイツ 接続失敗

接続方式【Open Connect】

・Open Connect 日本 ネット閲覧:快適 YouTube:144P快適

 

・Open Connect 韓国 ネット閲覧:快適 YouTube:360P快適

・Open Connect 台湾 ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適

・Open Connect アメリカ 接続後測定不可

・Open Connect ドイツ 接続後測定不可

 

セカイVPN・パソコンでの使用感まとめ

パソコン(Windows10)での接続状況でした。6月はほとんど日本サーバーしかつながりませんでしたが、7月になったらつながるサーバーが一気に増えました。特に台湾サーバーが軒並み復活していて、速度も日本サーバーを軽く超える数値が出ています。

ほとんどがPING値100以下というのはすごい。日本のサーバーは比較的安定して、速度もまあまあです。YouTubeの720PHD動画も見れたので、だいぶいいですね。

iPhone版

接続方式【Open Connect】

・Open Connect 日本 (サイト閲覧:遅め YouTube480P:快適)

・Open Connect 韓国 接続失敗

・Open Connect 台湾 接続失敗

・Open Connect アメリカ 接続失敗

・Open Connect ドイツ 接続失敗

接続方式【IKEv2】

・IKEv2 日本 (サイト閲覧:遅め  YouTube視聴360P:快適)

・IKEv2 韓国 接続失敗

・IKEv2 台湾 接続失敗

・IKEv2 アメリカ 接続失敗

・IKEv2 ドイツ 接続失敗

接続方式【L2TP】

・L2TP 日本 接続失敗

・L2TP 韓国 接続失敗

・L2TP アメリカ 接続失敗 

・L2TP 台湾 接続失敗

・L2TP ドイツ 接続失敗

接続方式【OpenVPN】

・OpenVPN 日本 (サイト閲覧:遅め  YouTube360p:快適)

・OpenVPN 韓国 接続失敗

・OpenVPN 台湾 接続失敗

・OpenVPN アメリカ 接続失敗

・OpenVPN ドイツ  接続失敗

iPhoneでの使用感・まとめ

データ的にはあまりいい値は出ていませんが、YouTubeが快適に見れるのが不思議です。おすすめはアプリのOpenConnect「日本サーバー」。比較的安定して繋がり、使い心地もまあまあな感じです。というか、ほとんどこれしかつながりませんでした。

 

6月25日:〇 快適

パソコン(Windows)

接続方式【IKEv2】

・IKEv2 日本 YouTube480P:快適

・IKEv2 韓国 接続失敗

・IKEv2 台湾 接続失敗

・IKEv2 アメリカ 接続失敗

・IKEv2 ドイツ 接続失敗

接続方式【L2TP】

・L2TP 日本 YouTube480P:快適

・L2TP 韓国 接続失敗

・L2TP アメリカ 接続失敗 

・L2TP 台湾 接続失敗

・L2TP ドイツ 接続失敗

接続方式【OpenVPN】

・OpenVPN 日本 YouTube480P:快適

・OpenVPN 韓国 接続失敗

・OpenVPN 台湾 接続失敗

・OpenVPN アメリカ 接続失敗

・OpenVPN ドイツ

接続方式【PPTP】

・PPTP 日本 YouTube480P:快適

・PPTP 韓国 接続失敗

・PPTP 台湾 接続失敗

・PPTP アメリカ 接続失敗

・PPTP ドイツ 接続失敗

接続方式【Open Connect】

・Open Connect 日本 YouTube480P:快適

・Open Connect 韓国 接続後測定不可

・Open Connect 台湾 YouTube480P:快適

・Open Connect アメリカ 接続後測定不可

・Open Connect ドイツ 接続後測定不可

接続方式【Shadowsocks】

Shadowsocks 日本 接続失敗

 

セカイVPN・パソコンでの使用感まとめ

パソコン(Windows10)での接続状況でした。日本のサーバーは比較的安定して、速度もまあまあです。セカイVPNの詳細はこちら。

iPhone版

接続方式【Open Connect】

・Open Connect 日本 (サイト閲覧:遅め YouTube480P:快適)

・Open Connect 韓国 接続失敗

・Open Connect 台湾 接続失敗

・Open Connect アメリカ 接続失敗

・Open Connect ドイツ 接続失敗

接続方式【IKEv2】

・IKEv2 日本 (サイト閲覧:遅め  YouTube視聴360P:快適)

・IKEv2 韓国 接続失敗

・IKEv2 台湾 接続失敗

・IKEv2 アメリカ 接続失敗

・IKEv2 ドイツ 接続失敗

接続方式【L2TP】

・L2TP 日本 接続失敗

・L2TP 韓国 接続失敗

・L2TP アメリカ 接続失敗 

・L2TP 台湾 接続失敗

・L2TP ドイツ 接続失敗

接続方式【OpenVPN】

・OpenVPN 日本 (サイト閲覧:遅め  YouTube360p:快適)

・OpenVPN 韓国 接続失敗

・OpenVPN 台湾 接続失敗

・OpenVPN アメリカ 接続失敗

・OpenVPN ドイツ  接続失敗

接続方式【Shadowsocks】

Shadowsocks 日本 接続失敗

 

セカイVPNiPhoneでの使用感・まとめ

データ的にはあまりいい値は出ていませんが、YouTubeが快適に見れるのが不思議です。おすすめはアプリのOpenConnect「日本サーバー」。比較的安定して繋がり、使い心地もまあまあな感じです。というか、ほとんどこれしかつながりませんでした。

セカイVPNの速度テスト2019年版まとめ

いかがでしたか?セカイVPNの速度テスト2019年版をご覧いただきました。

安定して接続可能です。速度もまあまあ出ていて快適に使えます。

ただ、規制にかかりやすく、急に使えなくなることもあります。

 

セカイVPNには他にもこんなポイントがあります。

・使いやすいアプリ

・一か月プランのみ、というシンプルなプラン設定

・インターリンクという老舗の会社が運営している安心感

気になる方はチェックしてみてください。

セカイVPNの詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました