中国でVPNを選ぶ際にとくに重要なのは接続スピードではないでしょうか?
そこで、11月12,13日に行った速度テストの結果をもとに接続スピードが速かったVPNのTOP5をランキングでご紹介します。
第5位:セカイVPN
基本スペック:【料金】1080円/1ヶ月 【無料お試し】最大2か月 【同時接続台数】3台 【中国からの申し込み】可
ポイント:日本でVPNというと最初に名前が挙がるのが「セカイVPN」。特別高速だったりするわけではないが、無難で失敗のない選択としてはアリ。最大のポイントは無料お試しが最大2ヵ月という太っ腹。短期旅行ならセカイVPNの無料お試し期間一択で十分。使いやすいアプリも魅力。サーバー数も多くつながりは安定しています。
【詳細レビュー】 【最新スピードテスト結果】 【 セカイVPN公式HP】
第4位:良之助VPN
基本スペック:【料金】850円~/1ヶ月 【無料お試し】1週間 【同時接続台数】1~3台 【中国からの申し込み】可
ポイント:3日~の選べるプランが豊富。各デバイスで独自のアプリがありとても使いやすい。特にGooglechromeの拡張機能が優秀で、高速で接続できる。遠隔操作のリモートサポートが受けられるので困った時に安心。ただ同時接続台数がプランによって1-3台と少なめなのが難点。使うデバイスが少ない人で速度がほしい人にはおすすめ。
第3位:Blue Surface
基本スペック:【料金】850円~/1ヶ月 【無料お試し】1週間 【同時接続台数】無制限 【中国からの申し込み】可
ポイント:VPNには珍しい同時接続台数が無制限という太っ腹。なにより日系VPNでは最速で接続が安定。他のVPNが規制された状況もBlueSuefaceは大丈夫。特にパソコン版の専用のブラウザが超快適。メルカリなどの日本限定サービスも使用可能。
第2位:12VPN
基本スペック:【料金】約660円~/1ヶ月 【無料お試し】2週間(返金保証) 【同時接続台数】無制限 【中国からの申し込み】可
ポイント:コスパ、セキュリティ、スピード、どれをとっても優等生なVPN。中国のネット規制にもとても強いです。接続台数無制限というのも魅力。ただ日本語非対応なので英語が苦じゃない人なら12VPN一択でOK。当サイト限定30%OFFの割引コードあり。詳しくは詳細レビューで。
第1位: カベネコVPN
基本スペック:【料金】266.6円~/1ヶ月 【無料お試し】最大21日 【同時接続台数】4台 【中国からの申し込み】可
ポイント:他のVPNと比べてダントツに安いコスパが魅力。そしてshadowsocksにも対応していて接続もきちんと速い。さらに珍しいポイント制で、「使わない日は消費しない」という利用者に優しいシステム。ただ安定性が大手よりも劣る。費用を抑えたい方は「かべネコVPN」一択で。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
栄えある第1位は「かべネコVPN」でした!
中国のネット事情はとても不安定なので、このランキングは随時変動しています。
一月に一回くらいずつ更新していけたらと思います。
中国での賢いVPN選びの参考にしてください。
コメント