当サイトのリンクの一部はアフィリエイト広告を使用しています。

中国ネット規制対策

2024年最新・中国でInstagramが使えない!を解決する7つの方法

中国ではネットの規制が厳しく、日本で普段使っている様々なサービスが使えません。インスタ(Instagram)もその一つ。中国に来てインスタが使えないと困っちゃいますよね。そこでこの記事では、中国でインスタを使う7つの方法をご紹介します。

方法①香港のsimカード
方法②VPN付きのレンタルWi-Fi
方法③日本のSIMで国際ローミング
方法④E-sim
方法⑤無料VPN
方法⑥有料VPNのお試し期間
方法⑦有料VPN
です。

それぞれの方法で

・メリットとデメリット
・どんな人におすすめか?
・おすすめは何か?

を詳しく解説していきます。有料VPNの部分では、当サイト「VPNLABO」限定の割引クーポンもありますので、ぜひご利用ください。

目次

中国でインスタ(Instagram)が使えない理由は?

中国国内ではインターネットアクセスに厳しい制限が課されています。その主要な仕組みは、金盾(グレートファイアーウォール)と呼ばれるシステムであり、海外のSNSへのアクセスを制限しています。

そのため、インスタグラムだけでなく、旧Twitter(X)、Facebook、LINE、Googleの各種サービスなど、多くの外国のプラットフォームにアクセスすることができません。

しかし、中国のインターネット検閲を回避してインスタグラムを利用する方法があります。この記事ではその方法を紹介していますので、ご覧いただき、中国を訪れる際にはインスタグラムを利用できるよう準備してください。

これらの方法はどれも難しいものではないので、安心してお試しください。

大前提・インスタ(Instagram)を中国で使うのに必要な2つのもの

インスタ(Instagram)を中国で使うには大きく分けて主に2つのものが必要です。

①ネット環境
②中国のネット規制を回避する手段

です。

これからインスタ(Instagram)を使うための8つの方法を紹介しますが、最初に紹介する4つの方法。この4つは①「ネット環境」と②「中国のネット規制を回避する手段を同時に満たしてくれます。

方法①香港の4Gsimカード
方法②VPN付きのレンタルWi-Fi
方法③国際ローミング
方法④E-sim

続く3つの方法↓この3つは、②「中国のネット規制を回避する手段のみを提供しています。ホテルにいる時はWi-Fiがあると思うので⑤ー⑦の方法でも大丈夫ですが、外でInstagramを使いたいときは別の方法で「ネット環境」を手に入れる必要があります。

方法⑤無料VPN
方法⑥有料VPNのお試し期間
方法⑦有料VPN

以上7つの方法を詳しく説明していきます。方法がたくさんあって結局どれがいいかわからない!と思われる方は最後のまとめの部分をご覧ください。

中国でInstagramを使う方法①【香港のSIMカード】

このSIMカードを使用すると、香港経由でのインターネット接続が可能になり、中国で規制されているサービスも利用できます。当然、これは正規の合法SIMカードなので、安心してご利用できます。

香港のSIMカードの「メリット」

香港のSIMカードを使うメリットは

・設定が簡単
・ネット環境がこれ一つで整う
・短期利用ではお安い
・中国本土・マカオで自由に使える。

です。

香港SIMカードは非常に簡単に設定できます。インターネットで注文し、カードが届いたら、スマートフォンに挿入するだけです。説明書に従って簡単な設定を行えば完了です。設定方法も特に難しいことはなく、丁寧な説明書が付属しているため、非常に便利です。アカウントの作成やパスワードの入力などの手間が一切なく、使いやすさにも定評があります。

〇ネット環境がこれ一つで整う

香港SIMカードの最大の利点は、この点だと考えています。中国でのインターネット環境を手に入れるのは少々面倒です。ホテル内ではWi-Fiを利用できますが、外出時には適切な接続方法を探さなければなりません。日本の携帯電話の国際ローミングは高額ですし、ショッピングモールやファストフード店、街の中心部などで公共の無料Wi-Fiが利用できることもありますが、接続には現地の電話番号が必要な場合がほとんどです。

外出先でLINEで連絡を取ったり、写真や動画をアップロードしたり、観光地やグルメ情報を調べたり、地図アプリを使用したりするためには、インターネットが不可欠です。香港SIMカードがあれば、インターネット環境の心配はありません。さらに、中国で規制されているLINEなども問題なく使用できるので非常に便利です。

〇短期ではお安い

香港SIMカードは比較的短期の滞在において、非常に経済的なインターネット料金で利用できます。最近の調査では、Amazonなどのショッピングサイトで以下のような価格で販売されています。

8日間で5GB 1,500円 、30日で15GB 1,900円

中国専用のWi-Fiレンタルをするという方法もありますが、料金が高額で、1日あたり約1,300円です。3日間で4,900円、8日間だと10,400円にもなります。と言うわけで、香港SIMカードを利用すれば、だいぶ安く済ませられます。

〇中国・香港・マカオで自由に使える。

通常、マカオに入国すると中国のSIMカードは使用できなくなりますが、この香港SIMカードならそのまま使用可能です。中国・マカオを行き来する際には、非常に便利です。

香港の4GSIMカードの「デメリット」

香港の4GSIMカードを使うデメリットはこちら

・SIMフリースマホが必要
・長期滞在には向かない

です。

△SIMフリースマホが必要

このSIMカードを利用するには、SIMフリースマートフォンが必要です。ソフトバンクなどの大手で契約しているスマートフォンはロックがかかっていて、使用できない可能性があるのでご注意ください。この場合、店舗に行ってロックを解除してもらうか、自ら解除する必要があります。この手続きが少々手間です。

また、SIMフリースマートフォンでも使用可能な電波帯を確認する必要があります。比較的新しい機種であれば問題ない場合が多いですが、古い機種をお持ちの場合は、購入前に確認することをお勧めします。

△長期滞在には向かない

3ヶ月以上の長期滞在の場合、香港のSIMカードを購入するよりも現地でSIMカードを購入してVPNをつけた方が、安くて便利な場合が多いです。香港SIMカードの使用期間が終了すると、引き続き利用することはできますが、料金が高くなります。

現地SIMカードの料金は幅広く、1ヶ月500円から800円で5GBの通信量が提供されるものがあります。現地の「中国电信」「中国联通」「中国移动」の店舗で、パスポートを提示するだけで簡単に購入できます。

現地SIMカードを取得し、固定の番号を持っておけば、多くの便利な機能を利用できます。

・現地で銀行口座を開設する
・政府に住民登録を行う
・タオバオやアリペイ
・WeChat Payなどを利用する

これらは香港SIMカードでも可能ですが、電話番号が変わるたびに申請手続きを行う必要があるため、少々手間がかかります。このように、長期滞在を計画されている方には、香港SIMカードは向いていないと言えます。

香港のSIMカードはこんな人におすすめ!

香港のSIMカードを使うメリットとデメリットをまとめると

メリット
・設定が簡単
・ネット環境がこれ一つで整う
・短期利用ではお安い
・中国本土・マカオで自由に使える。

デメリット
・SIMフリースマホが必要
・長期滞在には向かない

です。以上のメリット・デメリットを踏まえて、香港のSIMカードはこんな人におすすめ。

・SIMフリースマホを持っている
・1ヶ月以内の短期滞在
・とにかく簡単な方法がいい
・安く済ませたい

おすすめの香港SIMカード

おすすめの香港SIMカードをご紹介します。日本のショッピングサイトで売っているもので、評価の高いものだけを厳選していますので参考にしてください。

<8日間用>


<ちょっと長めの方は30日間用>

<長期の方は180日間用もあります>

おなじシリーズで、容量が多かったり、使える日数が長いものもありますので、必要に合わせて選んでください。

中国でInstagramを使う方法②【VPN付きレンタルWi-Fi

携帯用のポケットWi-Fiをレンタルするサービスを利用する人も多いですね。コンパクトなWi-Fi機器を持ち運べるので、いつでもどこでもインターネットに接続できます。

ただし、中国でのネット規制を回避してLINEを利用するためには、「中国専用のVPN付きプラン」を申し込む必要があります。これは「中国特別回線プラン」とも呼ばれます。ここではその「VPN付きレンタルWi-Fi」を中国で使用するメリットとデメリットについて説明します。

「VPN付きレンタルWi-Fi」のメリット

中国で「VPN付きレンタルWi-Fi」を使うメリットはこちら

・ネット環境がこれ一つで解決する。
・使い方が簡単
・SIMフリーのスマホがなくても大丈夫

ひとつづつ解説していきます。

〇SIMフリーのスマホがなくても大丈夫

レンタルWi-Fiの最大の利点はここです。

SIMフリーのスマホを持っていれば、香港SIMカードを利用する方が経済的で便利ですが、そうでない場合でもこのWi-Fiを利用すれば、どんなスマホやタブレット、パソコンでも中国でインターネットを利用できます。そしてLINEも使用可能です。非常に便利ですね。

〇ネット環境がこれ一つで解決する。

香港SIMカードと同様に、中国でのネット環境とLINE利用がこれ一つで可能です。ホテル内でも外出先でも利用でき、スマホだけでなくパソコンやタブレットも同時に接続できるので、非常に便利です。

〇使い方が簡単

使い方は非常に簡単です。インターネットで申し込みをし、自宅で受け取るか空港で引き取るか選びます。その後は自宅のWi-Fiに接続するのと同じく、端末でWi-Fi名を選び、同梱のパスワードを入力するだけです。面倒な設定は必要ありません。

〇複数人で使うのに便利

複数人での利用にも便利です。香港SIMカードでもデザリング機能を使用すれば複数の端末で接続できますが、接続が不安定であり、スリープ状態にすると接続が切れたり、再接続が必要になることがあります。一方、レンタルWi-Fiでは安定した接続を提供し、普通のWi-Fiと同様に使用できるため、非常に簡単です。

複数人で利用する際には特におすすめです。

「VPN付きレンタルWi-Fi」のデメリット

中国で「VPN付きレンタルWi-Fi」を使うデメリット・注意点はこちら

・費用が割高

・機械が故障したらどこまで保障されるかの不安がある。

です。解説していきます。

△費用がかさむ

費用がかさむのが最大のデメリットだと思います。最大手の「グローバルWi-Fi」で計算してみました。最安の「1日300MB」で「VPN付き特別回線プラン」のレンタル料金はこんな感じになります。

1日当たり1370円、2泊3日もすれば5000円を超えてしまいます。容量も1日300MBとそんなに多くないのにこの値段。先ほどの香港SIMカードは8日間5GBで1500円。これと比べるとだいぶ割高であることがわかります。

△機械の故障したらどこまで保障されるかの不安がある。

レンタルしているものだから、もし機械が壊れたら弁償しなければならないのでは?と不安になりますよね。もちろん保証制度があるので、壊れたらすべてが弁償されるわけではありませんが、具体的にどこまでが保証されているのかという不安は残ります。

不安を解消するために保証を追加すると、さらに費用がかかってしまいます。そのため、レンタルWi-Fiは費用を抑えたい人にはおすすめできません。

「VPN付きレンタルWi-Fi」はこんな人におすすめ!

「VPN付きレンタルWi-Fi」のメリットとデメリットをまとめると

「VPN付きレンタルWi-Fi」のメリット
・ネット環境がこれ一つで解決する。
・使い方が簡単
・SIMフリーのスマホがなくても大丈夫

「VPN付きレンタルWi-Fi」のデメリット
・費用がかさむ
・機械が故障したらどこまで保障されるかの不安がある。

でした。以上のメリットとデメリットを踏まえて、「VPN付きレンタルWi-Fi」はこんな人におすすめです。

・SIMフリースマホを持っていない
・費用は気にならない
・短期の滞在
・複数人で使う
・スマホ以外も外でネットにつなげて作業したい

こんな皆さんにはレンタルWi-Fiのご検討をおすすめします。

中国でおすすめ「VPN付きレンタルWi-Fi」

「海外用のレンタルWi-Fi」はいくつもありますが、中国ではネット規制があるため、安さを売りにしているレンタルWi-Fiでは使えない可能性が高いです。なので最大手のグローバルWi-Fiにしておけば間違いありません。

<グローバルWi-Fi>

株式会社ビジョンが運営する、業界最大手の海外WiFiルーターのレンタルサービスです。

[PR]

費用を節約したい方の裏技「レンタルWi-Fi+VPNお試し期間」

先ほどの価格比較を見ていただけたと思いますが、VPNプランは普通のプランより1日約300円高くなります。例えば、4日間借りる場合、通常のプランに比べて追加で1200円かかります。中国の物価を考慮すると、それなりに費用がかかることがわかりますね。

そこで、少しでも費用を抑えたい方にお伝えしたいのが、VPNプランでの費用を節約できて、ネット環境がさらに安定する方法です。

それは「レンタルWi-FiにVPNの無料お試し期間を利用する」ことです。

実際の評判を調べてみると、レンタルWi-FiのVPNプランはあまり評判が良くありません。中国特別回線を使っているものの、ネット接続が安定しないことが多いようです。そこで、安定したネット接続を持つレンタルWi-Fiの通常プランと、現地で利用可能なVPNサービスを別々に利用するのが理想的です。

ほとんどのVPNサービスには1週間から最大2ヶ月の無料お試し期間があり、その期間内に解約すれば無料で利用できます。こちらで日本のVPNサービスの無料お試し期間をまとめましたので、参考にしてください。

・日本系VPN

セカイVPN 最大2ヵ月
マイIP 最大2ヶ月
良之助VPN 1週間
カベネコVPN 最大21日(2週間+7日)
チョモランマVPN なし
スイカVPN 2週間
MillenVPN
30日(返金保証)
BlueSueface 1週間

特におすすめなのはセカイVPNです。最大2ヶ月間無料で利用できるので、短期の旅行には十分です。

レンタルWi-FiとVPNを別々に契約する手間はありますが、確実にInstagramを使いたい方にはこの方法をおすすめしています。参考にしてください。

[PR]海外でインターネット!グローバルWiFi

↓「セカイVPN」の詳細はこちら

[PR]セカイVPN

 

中国でインスタ(Instagram)を使う方法③【国際ローミング】

「国際ローミング」とは、日本で使っているスマホのネットを海外でも使えるようにすることです。海外ローミングサービスを使えば、新たに何かを買ったり契約する必要ななく、今使っているスマホの契約でそのまま使えるのでとっても簡単。また中国にいても直接日本のネットにつながりますのでインスタ(Instagram)が普通に使えます。

では「国際ローミング」を使うメリットやデメリット・注意点を見てみましょう。

「国際ローミング」のメリット

「国際ローミング」を使うメリットは

・いつでも簡単に申し込める

です。

〇いつでも簡単に申し込める

国際ローミングサービスは使い方はとても簡単です。とくに何かを買う必要はありません。すでに持っている携帯とで、ネット上で申し込みをして、スマホで簡単な設定をするだけ。とっても簡単に海外でネットを使うことができます。これまで「ドコモ」「AU」「ソフトバンク」「Ymobile」の大手キャリアでしか使えませんでしたが、最近では【楽天モバイル】とahamoも使用可能になりました。

この2つは特に簡単で、

【楽天モバイル】楽天モバイルのアプリ上で、国際ローミングをON、スマホの設定でローミングONにするだけで一月2GBまで無料で使用可能。さらに500円/1GBで買い足しもできます。

「ahamo」は海外で使用する方に特化していて、ネット上での申し込みも不要。スマホの設定でローミングをONにするだけ。一月20GBまで追加料金なしで使えます。オプションで100GBまで増やすことも可能です。

「ドコモ」「AU」「ソフトバンク」「Ymobile」をお使いの方は、中国に行ってからでも申し込みが可能。いざというときの方法で知っておいても損はないです。

「国際ローミング」のデメリット

中国で「国際ローミング」を使うデメリットは

・値段が高い
・長期滞在には向かない

です。

値段が高い

「国際ローミング」の唯一にして最大の欠点はとにかく値段が高いことです。「ドコモ」「AU」「ソフトバンク」「Ymobile」で比べると、どの会社も1日2980円です。例えば7日の旅行に行くとなると、2万円ほどになります。最初に紹介した香港simは8日間で1500円程度でしたので、それと比べるとだいぶ高額になります。

ただ、先ほど紹介した楽天モバイルとahamoは通常のパケットを消費するスタイルなので国際ローミングを使ってもプラスの料金はかかりません。中国を含む海外に頻繁にいかれる方はこの二つを普段から使うのがおすすめです。

長期滞在には向いていない

長期の滞在となると、通信量も増えるので、料金は上がってきます。またahamoのプランは海外の滞在が15日を超えると通信速度は大幅に制限されてしまいます。

以上の点から、国際ローミングは長期滞在には向いていない、と言えます。

「国際ローミング」はこんな人におすすめ!

「国際ローミング」のメリットとデメリットをまとめると

「国際ローミング」のメリット
・いつでも簡単に申し込める

「国際ローミング」のデメリット
・値段が高い

・長期滞在には向いていない

でした。以上のメリット・デメリットを踏まえて、「国際ローミング」はこんな人におすすめ

・値段は気にしない
・短期滞在をする
・いろいろ手続きするのが面倒。
・国際ローミングに対応している会社のSIMを使っている。特に「楽天モバイル」と「ahamo」ユーザーはおすすめ。

↓詳細は各会社のホームページからご覧ください↓

中国でInstagramを使う方法4【eSIM】

eSIMとは物理的なSIMカードの代わりに、データをダウンロードして使用する方法です。最近はeSIM対応のスマホも増えて、実際に使っている人も多いのではないでしょうか?ここではsSIMを使うメリットやデメリットをご紹介します。

「eSIM」のメリット

・荷物が増えない
・面倒な返却作業などが必要ない
・物理simと同時利用ができる
・無制限プランがあるから通信量を気にする必要がない

・荷物が増えない

eSIMはデータをお持ちのスマホにデータをダウンロードするだけで完了するので、余計な荷物が増えません。

もしレンタルWi-Fiを利用すると、Wi-Fi本体に加えて、充電用のケーブル、予備のバッテリーなど荷物が増えてしまいます。一つ一つは小さいものの複数あると結構かさばるので、これは地味に嬉しいメリットです。

・面倒な返却作業などが必要ない

これもレンタルWi-Fiとの比較ですが、レンタルWi-Fiだと、レンタルしたものを返却する、という手間が増えます。

その点、eSIMはスマホ上で全てが終わるので便利です。使い終わったら、設定を削除するだけ。その方法もとても簡単なので安心してください。

・物理simと同時利用ができる。

eSIM対応のスマホでは、物理SIMとeSIMを同時に使用することができます。なので今日本で物理SIMで使っている人は、海外旅行用のeSIMをダウンロードして使っている間も、日本の電話番号はそのまま使用可能です。

海外にいる間もオンライン決済でSMSを受け取ったりする必要があるので、日本の番号が使えるのはとても便利です。

・無制限プランがあるから通信量を気にする必要がない

これまで紹介してきた香港SIMやレンタルWi-Fiはすべて通信量制限があります。これがあると、通信量を節約しながら使わないといけないので、不便を感じる人もいます。

その点eSIMは通信量無制限プランがあるので、その心配はありません。業界最大手のeSIMキャリア「World eSIM」の通信量無制限プランの料金はこんな感じです。

このように料金は高くなりますが、外でも通信量を気にせずに使いたい!という方にはおすすめ。

「eSIM」のデメリット

・eSIM対応のスマホが必要
・SIMフリーのスマホが必要
・一度注文したらキャンセルができない
・複数で共有しにくい
・香港SIMほど安くはない

・eSIM対応のスマホが必要

eSIMは対応しているスマホでしか利用できません。2019年以降製造されたスマホならほとんど対応しているようですが、事前にチェックするのがおすすめです。主なeSIM対応スマホを一覧表にしてみましたので、チェックしてみてください。

機種
iPhoneiPhone 14 Pro MAX
iPhone 14 Pro
iPhone 13 Mini
iPhone 13 Pro MAX
iPhone 13 Pro
iPhone 12 Mini
iPhone 12 Pro MAX
iPhone 12
iPhone 12 Pro
iPhone SE(第2世代)
iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro MAX
iPhone XS
iPhone XS Max
iPhone XR
AndroidGalaxy Z Flip4
Galaxy A23 5G
OPPO A73
OPPO Reno5 A
OPPO A55s 5G
OPPO Reno7 A
Rakuten BIG
Rakuten BIG s
Rakuten Hand
Rakuten Hand 5G
Rakuten Mini
AQUOS sense4 lite
AQUOS sense6
AQUOS wish
AQUOS zero6
AQUOS sense6s
AQUOS sense7
Xperia 5 IV
Xperia 10 III Lite
Xperia 10 IV
Redmi Note 11 Pro 5G
Google Pixel 4
Google Pixel 4 XL
Google Pixel 4a
Google Pixel 4a (5G)
Google Pixel 5
Google Pixel 5a (5G)
Google Pixel 6
Google Pixel 6a
Google Pixel 6 Pro
Google Pixel 7
Google Pixel 7a
Google Pixel 7 Pro
Google Pixel 8
Google Pixel 8 Pro
Google Pixel Fold
Find X3 Pro
OPPO Reno10 Pro 5G
Redmi Note 10T
Xperia 1 IV
Xperia 1 V

最新の詳細はeSIMのサイトでご確認ください。

・SIMフリーのスマホが必要

SIMロックがかかっているとeSIMを使うことができません。もしソフトバンク、AU、ドコモなど大手のキャリアを使っていて、SIMロックがかかっているなら解除する必要があります。

・一度注文したらキャンセルができない

eSIMはオンライン注文という特性上、注文後のキャンセルができません。なので、ダウンロードして使おうとしたけど使えなかった、となっても返金申請などができません。

そこで、中国などのネット規制が強い国で使う時は、事前に使えるかどうかをしっかり調べてから注文することが必要です。当サイトの情報を参考にしてください。

・複数で共有しにくい

スマホにはネット接続をシェアする機能がありますが、eSIMでそれをするとネットの接続が不安定になることが報告されています。なので複数人で旅行に行く時はそれぞれがeSIMを契約するのがおすすめです。

そうなると費用は若干高くなりますね。

香港SIMほど安くない

eSIMは手軽に使える一方、香港SIMと比べると料金は高いです。

プラン値段
eSIM/7日/7GB3478円
香港SIM/8日/7GB1270円
eSIM/30日/30GB10138円
香港SIM/30日/12GB1900円

このように比べると、1週間程度の旅行では、香港SIMだと半分程度、30日の旅行では5分の1で済みます。通信量の差もあるので、一概には言えませんが、この辺も考慮して選んでください。

「eSIM」はこんな人におすすめ!

eSIMのメリットとデメリットをご紹介しました。まとめると

メリット
・荷物が増えない
・面倒な返却作業などが必要ない
・物理simと同時利用ができる
・無制限プランがあるから通信量を気にせず使える

デメリット
・eSIM対応のスマホが必要
・SIMフリーのスマホが必要
・一度注文したらキャンセルができない
・複数で共有しにくい
・香港SIMほど安くない

以上のポイントを踏まえて、「eSIM」はこんな人におすすめです!
・eSIM対応、SIMフリースマホをお持ちの方
・荷物を増やしたくない
・スマホ上で全て済ませたい
・返却などの作業はめんどくさい

・値段は少しくらい高くてもいいから、簡単なのがいい。
・1ヶ月以内の短期で行く方

中国でおすすめのeSIM

中国でeSIMに困ったら、とりあえず業界最大手の「World eSIM」を選べば間違いなし。

「World eSIM」をおすすめする理由
・海外用レンタルWiFiの最大手が運営
・180カ国以上で使え、周遊プランもあるので複数国行く人にも便利
・使用者がたくさんいるので、実際に中国で使えた、という口コミがネット上に多数あり。
・専用アプリで面倒な設定は必要なし
・完全プリペイド式なので、面倒は解約や解除手続き不要。

価格が安いからといって安易に選んでしまうと、中国についてから接続が不安定だったり、全く使い物にならなかったりするので注意してください。

World eSIM公式ホームページへ

中国でInstagramを使う方法5【無料VPN】

ここから「中国のネット規制を回避する手段」を紹介していきます。ホテルのみでネットを使う方や、現地のSIMカードを買う予定の方はご覧ください。

「VPN」というのはご存知の方も多いとは思いますが、中国にいながら外国のネットに直接つなぐことができるサービスです。それを使うことで中国のネット規制を突破し、インスタ(Instagram)を使うことができます。

VPNには有料のものと無料のものがあり、まずは無料で使えるVPNの特徴を紹介していきます。

中国でよく使われている無料VPNは「VPNネコ」です。

VPNネコ-無制限のトラフィックを備えた高速で簡単なVPN

VPNネコ-無制限のトラフィックを備えた高速で簡単なVPN

Secure Connection PTY. LTD.無料posted withアプリーチ

では中国で無料VPNを使うメリットとデメリットをご紹介します。

「無料VPN」のメリット

無料VPNのメリットは、完全無料で使えるのはもちろんですが、そのほかにもありますのでご紹介します。

・使い方が簡単

です。

〇使い方が簡単

設定がとても簡単。アカウントを作ったり、支払い情報を入力する必要がなく、とっても簡単です。

アプリストアでインストール→アプリを開く→VPNをオンにする。それだけです。

「無料VPN」のデメリット

無料VPNのデメリットは

・ネットの安全性が保障されていない。

・ネット接続の速度や安定性が低い

です。

△ネットの安全性が保障されていない。

無料のVPNにはリスクがあることを理解しておく必要があります。無料だからには、何らかの方法で利益を得ていることが多いです。たとえば、広告を表示したり、あなたのインターネット利用に関する情報を第三者に流したりすることがあります。

そのため、無料のVPNには次のようなリスクがあります。「紛らわしい広告が表示される」「ウイルスに感染する可能性がある」「ネットで入力した情報が裏で取引されている危険」が考えられます。詳しい情報はこの記事で紹介していますので、興味があればぜひご覧ください。

「危険な無料VPN大公開!押さえておくべき3つの特徴や収入源、危険性とは?」

△ネット接続の速度や安定性が低い

無料のVPNは、有料のものに比べてネットの速度が遅く、接続が不安定です。例えば、5分ごとに切断されたり、急に速度が落ちたり、全く繋がらなくなることもあります。

これが原因で、Instagramを利用する際に不便を感じることがあります。具体的には

  • Instagramに接続するのに時間がかかる。
  • メッセージがなかなか確認できない。
  • 写真や動画をアップロードするのに時間がかかる、またはアップロードできない。

少しの不便は我慢が必要かもしれません。

「無料VPN」はこんな人におすすめ!

「無料VPN」のメリットとデメリットをまとめると

「無料VPN」のメリット
・使い方が簡単

「無料VPN」のデメリット
・ネットの安全性が保障されていない。
・ネット接続の速度や安定性が低い

以上のメリットとデメリットを踏まえて、「無料VPN」はこんな人におすすめです。

・費用を抑えたい
・インスタ(Instagram)上で個人情報を送らない。
・ネット上でアカウントにログインしたり、個人情報を入力する予定はない
・ネットの安全はそんなに気にしない。
・インスタ(Instagram)でのやり取りを頻繁にしない。

です。

中国で使える無料のVPN

無料のVPN自体はたくさんあるのですが、ネット規制が厳しい中国では、VPNの規制も厳しくしていて、使えないVPNがほとんどです。

VPNLABOでは定期的に人気の無料VPNの接続テストを行っているのですが、ほとんどが接続不可になっています。

最新のテストの一例をご覧ください。

・VPNネコ アメリカ: (ネット閲覧:普通 YouTube:360P快適)

・Betternet 接続不可

・Tunnel Bear 接続不可

・hide.me 接続不可

・Windscribe 接続不可

このように最近では無料で使えるVPNのうち、安定して使えるのは「VPNネコ」のみです。

VPNネコ-無制限のトラフィックを備えた高速で簡単なVPN

 

VPNネコ-無制限のトラフィックを備えた高速で簡単なVPN

Secure Connection PTY. LTD.無料posted withアプリーチ

中国でインスタ(Instagram)を使う方法⑥【有料VPNのお試し期間】

お次に紹介するのは、「有料VPNのお試し期間」を利用する方法です。

「有料VPNのお試し期間」とは、有料のVPNサービスがほとんどの会社で提供している無料の試用期間のことです。特に中国で使う場合、本当にちゃんと使えるか試してからお金を払いたい人が多いんです。そのお試し期間が長いところだと2か月も無料で使えることがあって、驚きですよね。

2か月あればちょっとした旅行であれば十分に使えます。この無料お試し期間を活用して、有料の安全で高速なVPNを試してみてください。また、このサービスは中国国内からでも申し込みやダウンロードが可能です。

中国で人気のある有料VPNの無料お試し期間をまとめました。

・日本系VPN

セカイVPN 最大2ヵ月
マイIP 最大2ヶ月
良之助VPN 1週間
カベネコVPN 最大21日(2週間+7日)
チョモランマVPN なし
スイカVPN 2週間
MillenVPN
30日(返金保証)
BlueSueface 1週間

ここでは日系VPNから厳選して紹介しています。詳しくは各VPNの公式サイトをチェックしてください。(VPN名がリンクになっているので、クリックやタップすれば公式サイトに飛べます。)ここで見ると、「セカイVPN」は最大2ヶ月のお試し期間を提供しています。

さらに海外のVPNを調べると、ほとんどが「返金保証期間」を設けています。これを利用すれば、一度クレジットカードで支払う必要がありますが、後で返金されるので「実質無料」で使えるというわけです。

それでは、「有料VPNのお試し期間」を利用するメリットやデメリット、注意点についてお話ししていきます。

「有料VPNのお試し期間」のメリット

「有料VPNのお試し期間」を使うメリットはこちら

・ネット接続の速度が安定

・接続の安全が保障される

です。

〇ネット接続の速度が安定

有料VPNはお金を払うだけあって、接続の安定性や速度が無料のものよりも格段に優れています。画像や動画のアップロードもスムーズです。

友達がアップロードした画像もすぐに見られます。Instagramを快適に楽しみたい方には特におすすめです。

〇接続の安全が保障される

多くの有料VPNは、接続を暗号化して安全対策もバッチリなので、信頼性があります。運営会社の情報やプライバシーポリシーもサイト上に明記しているため、利用者のデータ管理についても安心できます。

無料VPNのように、誰が運営しているかが分からなかったり、広告を表示させたり、通信情報の売買などの方法でお金を回収する必要がないからです。

〇日本限定サービスが快適に使える

「有料VPNの無料お試し期間」を利用すれば、日本限定の動画配信サービスやショッピングアプリを快適に楽しめます。「hulu」「DAZN」「Amazonプライムビデオ」などの動画配信サービスや「メルカリ」の出品&コメントは、VPNなしでは海外からは利用できません。

さらに、無料VPNでは中国のVPN規制を回避できても、動画配信サービスの海外接続制限を突破できないことが多いです。通信がこれらのサービスに最適化されていないからです。有料VPNならどれでも良いというわけではありません。NETFLIXなどの動画視聴に特化したVPNサービスを選ぶことが大事です。

VPN LABOでは、定期的に中国からこれらのサービスが使えるかテストを行っています。最新のテスト結果はこちらです。

・日系VPN

 
 ○ ○ ○

マイIP
○○○○○○

・海外VPN

 
○○○○○○

・無料VPN

 

「DAZN」「Tver」「AbemaTV」「radiko」「mercari」

・日系VPN

 
 ○ ○
マイIP
○○
○○○○○○

・海外VPN

 
○○○○○○

・無料VPN

 

このように、VPNによって使えるサービスと使えないサービスがあります。無料VPNはほとんど使えませんでした。

使いたいサービスに応じてVPNを選ぶ必要があります。特に「日本限定のサービス」を利用したい方には、それに合った有料VPNをおすすめします。無料のお試し期間中でも問題なく使えるので安心です。

「有料VPNのお試し期間」のデメリット

「有料VPNのお試し期間」を使うデメリットは

・長期滞在には向いていない。

です。

△3ヶ月を超える長期滞在には向いていない。

「有料VPNのお試し期間」を利用するデメリットは、長期滞在には向いていないことです。あくまで「お試し期間」なので、繰り返し申し込むことはできません。

先ほどの表でも紹介しましたが、「セカイVPN」では最大2ヶ月の無料お試しがあり、他のVPNは1〜3週間程度です。そのため、これらのお試し期間を順番に利用しても3ヶ月が限界です。

ですので、長期滞在する方は一つのVPNを選んで有料プランを申し込むのがおすすめです。

「有料VPNのお試し期間」はこんな人におすすめ!

「有料VPNのお試し期間」を使うメリットとデメリットをまとめると

「有料VPNのお試し期間」のメリット
・ネット接続の速度が安定
・接続の安全が保障される

・日本限定サービスが使える

「有料VPNのお試し期間」のデメリット
・長期滞在には向いていない。

です。以上のメリットとデメリットを踏まえて、「有料VPNのお試し期間」はこんな人におすすめです。

・3ヵ月までの短期滞在の方
・費用を抑えたい方
・費用を抑えるための面倒が苦にならない方

です。

中国でおすすめの「有料VPNのお試し期間」

おすすめは「セカイVPN」という日本の老舗VPNサービス。無料お試し期間が最大2か月あります。

日系VPNサービスの中でも群を抜いた安定感で、ネットの速度もまあまあです。また日本語サポートが受けられるので初めて使う方も安心ですよね。使い方は、とても簡単です。

興味のある方はセカイVPNの公式ホームページで詳細をご覧ください。

中国でインスタ(Instagram)を使う方法⑥【有料VPN】

お試し期間を利用して、さらに長く使いたい方には「有料VPN」がおすすめです。長期プランを契約すると、1ヶ月あたりの料金が抑えられてお得になります。「有料VPN」のメリットとデメリットを紹介します。

「有料VPN」のメリット

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hand_good-271x300.png

「有料VPN」を使うメリットはこちら

・安全で安定した接続が長期的に使える。

です。

・安全で安定した接続が長期的に使える。

安全で安定した接続は、無料お試し期間と変わりません。ただし、無料お試しだけでは長期間の利用が難しいので、長く使いたい方には有料VPNが最適です。

「有料VPN」のデメリット

中国で「有料VPN」を使うデメリットはこちら

・お金がかかる。

これは有料VPNなので仕方ありませんが、とにかく無料で使いたい方には問題ですよね。。

多くのVPNは1ヶ月の短期プランで1,000円以上ですが、長期契約をすると月300円程度で使えるお得なVPNもあります。費用を抑えたい方は、ぜひ参考にしてください。最安プランの一覧表も用意しました。

・日系VPN

  プラン 一月あたりの値段
セカイVPN 1ヶ月 1100円
マイIP 1ヶ月 1100円
良之助VPN 1年 791円
カベネコVPN 12ヶ月 320円
スイカVPN 2年 877円
チョモランマVPN 2年 877円
MillenVPN 2年 396円
Bluesurface 360日 850円

 

・海外系VPN

  プラン 1ヶ月当たりの価格
Express VPN 1年 8.32ドル
Nord VPN 2年 440円
UCSS 1年 9ドル
12VPN 12ヶ月 9.92ドル
VPN.AC 2年 3.75ドル
CyberGhostVPN 3年 320円
VyperVPN 12ヶ月 5ドル
PureVPN 2年 1.99ドル
Surfshark 2年 2.19ドル

この中でVPNLABOが特におすすめなのが「かべネコVPN(安くて速い)」「UCSS(中国VPN界最速)」「MillenVPN(スペックのバランスがいい)」などです。3つのVPNを比較した記事もありますので、興味があればどうぞ。

「有料VPN」はこんな人におすすめ

「有料VPN」のメリットとデメリットをまとめると

「有料VPN」のメリット
・安全で安定した接続が長期的に使える。

「有料VPN」のデメリット
・お金がかかる。

です。以上のメリットとデメリットを踏まえて、「有料VPN」はこんな人におすすめです。

・長期で滞在する
・海外から日本の限定サービスを使いたい
・安定した接続が欲しい
・安全な接続が欲しい

です。

中国でインスタ(Instagram)が使えるおすすめの有料VPN

特に速度が速く、安定してつながるVPNをご紹介します。

・12VPN

基本スペック:【料金】6.9ドル/1ヶ月(当サイト限定価格) 【無料お試し】2週間(返金保証) 【同時接続台数】6台【中国からの申し込み】

ポイント:スピード、使いやすさ、コスパどれをとっても優等生なVPN、だった。最近の価格更新で一気に値段が上がってしまったのが残念。さらに同時接続台数が、60以上から6台に変更。それで今月から6位に転落。それでも中国のネット規制に強く接続が高速で安定しているのは高評価。専用のアプリがあるので設定も簡単。サポートが日本語非対応なのでここをどう見るか。接続が高速で使いやすいVPNをお探しの方にはおすすめできる。当サイト限定30%OFFの割引コードあり。

詳細レビュー 最新速度テスト 公式サイト 【クーポン】

・カベネコVPN

基本スペック:【料金】287円~/1ヶ月(VPNLABO限定価格)【無料お試し】最大21日 【同時接続台数】4台 【中国からの申し込み】可

ポイント:1ヶ月あたり300円以下という、他のVPNと比べてダントツに低い価格設定が魅力。国内のVPNサービスで初めて導入された新方式「VLESS+vision」の調子がよく、速度も十分。NETFLIXなどの日本限定サービスもきちんと使える。料金体系は珍しいポイント制で、「使わない日は消費しない」という利用者に優しいシステム。欠点は、専用のアプリがないのでサーバーごとに設定が必要で少し面倒。少し手間をかけても費用を抑えたい方はかべネコVPN一択で。12VPNの価格変更で、今回から堂々の1位に。「VPNLABO」限定10%割引きクーポンあり。

詳細レビュー 最新速度テスト 公式HP 【クーポン】

・UCSS

基本スペック:【料金】9ドル~/1ヶ月 【無料お試し期間】なし 【同時接続台数】3台~ 【中国からの申し込み】可

ポイント:中国のネット接続に最適化されたShadowsocks専用プロバイダ。会社所在地は韓国。接続の安定と速度はダントツで、一度この速さを体感してしまうと他では満足できなくなってしまう危険あり。NETFLIXやDAZNなどの日本限定動画配信サービスもほぼすべて視聴可能。難点は価格設定の高さ。そして最短で3ヶ月からのプランしかない。無料のお試し期間がなく、プランは1ヶ月50GBのプランを1年払いすると108USD(1ヶ月あたり9ドル)。値段は気にしないからとにかく速くて安定したVPNをお探しの方はUCSS一択。

詳細レビュー 最新速度テスト 公式サイト

・良之助VPN

基本スペック:【料金】792円~/1ヶ月 【無料お試し】1週間 【同時接続台数】1~4台 【中国からの申し込み】

ポイント:良之助VPNもUCSSには及ばないものの、安定して高速な接続が可能。さらに3日~の選べるプランが豊富。各デバイスでアプリがあり使いやすい。遠隔操作のリモートサポートが受けられるので困った時に安心。NETFLIXやDAZNなどの日本限定サービスもほぼ視聴可能。価格設定が高めなのと、同時接続台数がプランによって1-4台と少なめなのが難点。パソコン版にはChromeの拡張機能で使う方法しかなく、設定が若干難しいのも難点か。使うデバイスが少ない人で、日本限定の動画サービスを快適に楽しみたい人にはおすすめ。

詳細レビュー 最新速度テスト 公式サイト

中国でインスタ(Instagram)を使う方法超まとめ・リンク集

中国でインスタ(Instagram)を確実に使うための7つ方法をご紹介しました。それぞれにメリットデメリットがあり、状況な予算に応じてお選びください。

以下の部分で、7つの方法とそれに関するリンクをまとめておきますので使ってください。

方法1「香港4GSIMカード」

「香港SIMカード」のメリット
・設定が簡単
・ネット環境がこれ一つで整う
・短期利用ではお安い
・中国・香港・マカオで自由に使える。

「香港SIMカード」のデメリット
・SIMフリースマホが必要
・長期滞在には向かない

「香港SIMカード」はこんな人におすすめ
・SIMフリースマホを持っている
・1ヶ月以内の短期滞在
・とにかく簡単な方法がいい
・安く済ませたい

中国で使えるおすすめ香港SIMカード

<8日間用>


<ちょっと長めの方は30日間用>

方法2「VPNつきレンタルWi-Fi」

「VPN付きレンタルWi-Fi」のメリット
・ネット環境がこれ一つで解決する。
・使い方が簡単
・SIMフリーのスマホがなくても大丈夫

「VPN付きレンタルWi-Fi」のデメリット
・費用がかさむ
・機械が故障したらどこまで保障されるかの不安がある。

費用を節約したい方は、レンタルWi-Fi普通プラン+VPNのお試し期間

★「VPN付きレンタルWi-Fi」はこんな人におすすめ
・SIMフリースマホを持っていない
・費用は気にならない
・短期の滞在
・複数人で使う
・スマホ以外も外でネットにつなげて作業したい

↓おすすめレンタルWi-Fi「グローバルWi-Fi」の詳細はこちらから
海外専用グローバルWiFi

今繋がるVPNは?(当サイトのトップページで紹介しています)
トップページへ

方法3「国際ローミング」

「国際ローミング」 のメリット
・いつでも簡単に申し込める

「国際ローミング」のデメリット
・大手キャリアは値段が高い
・長期滞在には向いていない

「国際ローミング」はこんな人におすすめ
・値段は気にしない
・短期滞在をする
・いろいろ手続きするのが面倒。
・国際ローミングに対応している会社のSIMを使っている。特に「楽天モバイル」と「ahamo」ユーザーはおすすめ。

国際ローミングの詳細はこちら↓

方法4「eSIM」

メリット
・荷物が増えない
・面倒な返却作業などが必要ない
・物理simと同時利用ができる
・無制限プランがあるから通信量を気にせず使える

デメリット
・eSIM対応のスマホが必要
・SIMフリーのスマホが必要
・一度注文したらキャンセルができない
・複数で共有しにくい
・香港SIMほど安くない

「eSIM」はこんな人におすすめ!
・eSIM対応、SIMフリースマホをお持ちの方
・荷物を増やしたくない
・スマホ上で全て済ませたい
・返却などの作業はめんどくさい
・値段は少しくらい高くてもいいから、簡単なのがいい。
・1ヶ月以内の短期で行く方

おすすめのeSIM
調査中

方法5「無料VPN」

「無料VPN」のメリット
・使い方が簡単

「無料VPN」のデメリット
・ネットの安全性が保障されていない。
・ネット接続の速度や安定性が低い

「無料VPN」はこんな人におすすめ!
・費用を抑えたい
・インスタ(Instagram)上で個人情報を送らない。
・ネット上でアカウントにログインしたり、個人情報を入力する予定はない
・ネットの安全はそんなに気にしない。
・インスタ(Instagram)でのやり取りを頻繁にしない。

おすすめ無料VPN

・「VPNネコ」

VPNネコ-無制限のトラフィックを備えた高速で簡単なVPN

VPNネコ-無制限のトラフィックを備えた高速で簡単なVPN

Secure Connection PTY. LTD.無料posted withアプリーチ

方法⑥「VPNの無料お試し期間」

「有料VPNのお試し期間」のメリット
・ネット接続の速度が安定
・接続の安全が保障される
・日本限定サービスが使える

「有料VPNのお試し期間」のデメリット
・長期滞在には向いていない。

「有料VPNのお試し期間」はこんな人におすすめ!
・3ヵ月までの短期滞在の方
・費用を抑えたい方
・費用を抑えるための面倒が苦にならない方

おすすめは最大2ヶ月使えるセカイVPN。
セカイVPNの公式ホームページ[PR]

方法7 「有料VPN」

「有料VPN」のメリット
・安全で安定した接続が長期的に使える。

「有料VPN」のデメリット
・お金がかかる。

「有料VPN」はこんな人におすすめ!
・長期で滞在する
・海外から日本の限定サービスを使いたい
・安定した接続が欲しい
・安全な接続が欲しい

中国でインスタ(Instagram)が使えるおすすめの有料VPN

特に速度が速く、安定してつながるVPNをご紹介します。

・12VPN

基本スペック:【料金】6.9ドル/1ヶ月(当サイト限定価格) 【無料お試し】2週間(返金保証) 【同時接続台数】6台【中国からの申し込み】

ポイント:スピード、使いやすさ、コスパどれをとっても優等生なVPN、だった。最近の価格更新で一気に値段が上がってしまったのが残念。さらに同時接続台数が、60以上から6台に変更。それで今月から6位に転落。それでも中国のネット規制に強く接続が高速で安定しているのは高評価。専用のアプリがあるので設定も簡単。サポートが日本語非対応なのでここをどう見るか。接続が高速で使いやすいVPNをお探しの方にはおすすめできる。当サイト限定30%OFFの割引コードあり。

詳細レビュー


最新速度テスト


公式サイト


【クーポン】

・カベネコVPN

基本スペック:【料金】287円~/1ヶ月(VPNLABO限定価格)【無料お試し】最大21日 【同時接続台数】4台 【中国からの申し込み】可

ポイント:1ヶ月あたり300円以下という、他のVPNと比べてダントツに低い価格設定が魅力。国内のVPNサービスで初めて導入された新方式「VLESS+vision」の調子がよく、速度も十分。NETFLIXなどの日本限定サービスもきちんと使える。料金体系は珍しいポイント制で、「使わない日は消費しない」という利用者に優しいシステム。欠点は、専用のアプリがないのでサーバーごとに設定が必要で少し面倒。少し手間をかけても費用を抑えたい方はかべネコVPN一択で。12VPNの価格変更で、今回から堂々の1位に。「VPNLABO」限定10%割引きクーポンあり。

詳細レビュー


最新速度テスト


公式HP


【クーポン】

・UCSS

基本スペック:【料金】9ドル~/1ヶ月 【無料お試し期間】なし 【同時接続台数】3台~ 【中国からの申し込み】可

ポイント:中国のネット接続に最適化されたShadowsocks専用プロバイダ。会社所在地は韓国。接続の安定と速度はダントツで、一度この速さを体感してしまうと他では満足できなくなってしまう危険あり。NETFLIXやDAZNなどの日本限定動画配信サービスもほぼすべて視聴可能。難点は価格設定の高さ。そして最短で3ヶ月からのプランしかない。無料のお試し期間がなく、プランは1ヶ月50GBのプランを1年払いすると108USD(1ヶ月あたり9ドル)。値段は気にしないからとにかく速くて安定したVPNをお探しの方はUCSS一択。

詳細レビュー


最新速度テスト


公式サイト

・良之助VPN

基本スペック:【料金】792円~/1ヶ月 【無料お試し】1週間 【同時接続台数】1~4台 【中国からの申し込み】

ポイント:良之助VPNもUCSSには及ばないものの、安定して高速な接続が可能。さらに3日~の選べるプランが豊富。各デバイスでアプリがあり使いやすい。遠隔操作のリモートサポートが受けられるので困った時に安心。NETFLIXやDAZNなどの日本限定サービスもほぼ視聴可能。価格設定が高めなのと、同時接続台数がプランによって1-4台と少なめなのが難点。パソコン版にはChromeの拡張機能で使う方法しかなく、設定が若干難しいのも難点か。使うデバイスが少ない人で、日本限定の動画サービスを快適に楽しみたい人にはおすすめ。

詳細レビュー


最新速度テスト


公式サイト

-中国ネット規制対策