この記事では、
・良之助VPNの基本情報
・良之助VPNを使うメリットデメリット
を紹介しています。
中国でどのVPNにしようか迷っている方
良之助VPNを契約しようかどうか迷っている方
の参考になればと思います。
目次
良之助VPN基本情報
まずは「良之助VPN」 の基本スペックをご紹介します。
分かりやすいように表にしました。
①中国での接続状況 | ★★★★★ 「超快適」
最新の接続状況は→【良之助最新スピードテスト】 |
②プラン・価格 | 【短期プラン】
170円/3日間、340円/7日間 510円/2週間、680円/3週間 ※詳細はこちら 【長期プラン】 ライトコース850円~/月 一般コース1020円~/月 VIPコース1360円~/月 ※詳細はこちら |
③ShadowSocks | 対応 |
④対応OS | Windows・Mac・iOS・Android |
⑤同時接続台数 | 2台/短期・ライトコース 3台/一般コース 4台/VIPコース |
⑥無料お試し期間 | 1週間 |
⑦使いやすさ | chromeの拡張機能として使うものとアプリがある。
どちらも使いやすい。 |
⑧サーバー設置国 | 日本、アメリカ |
⑨支払い方法 | クレジットカード(VISA、Master、JCB、American Express、Diners)
銀行振り込み(ゆうちょ銀行か住信SBI銀行) |
⑩接続方法 | RyoVPN Chrome版(推奨)、IKev2
RyoVPNアプリ、Shadowsocks |
⑪セキュリティ | 公式サイトには「特定商取引法に基づく表記」あり。 |
⑫サポート | パソコンでのリモートサポート可能で困った時に便利。 |
⑬中国からの申し込み | 可能(Androidのアプリは不可) |
⑭クーポン、割引プラン | なし |
良之助VPNのデメリット
まずは良之助VPNを契約する前にチェックすべき注意点をご紹介します。
・同時接続台数が少なめ
です。
▲同時接続台数が少なめ
一月1000円前後の一般コースで3台、1300円くらいするVIPコースでやっと4台同時接続可能です。
VIPコースも1年契約すれば1133円/一月になるので、他のセカイVPNなどと同じくらいの値段にはなりますが、ここをどう見るかは人それぞれ。
「どうせ1年契約するつもり」
「同時に使うことはあまりない」
という方にはおすすめできます。
良之助VPNのメリット
良之助VPNには魅力的なメリットもたくさんあるのでご紹介します。
・つながりの安定が半端ない
・遠隔操作でのリモートサポート
・契約の自動更新なし
・専用アプリ完備で面倒な設定不要
です。
★つながりの安定が半端ない
数あるVPNサービスのなかでもトップクラスの速度と安定性を提供してくれるのが良之助VPNです。
速度テストでも「PING」や「DOWNLOAD」「UPLOAD」の値はとてもいいものでした。
↓↓最新の速度テストの結果はこちら↓↓
★遠隔操作でのリモートサポート
「遠隔操作でのリモートサポート」とは、VPNを使っていて操作方法が分からない時やトラブルが生じた時、画面を共有して良之助VPNのスタッフがあなたのパソコンを操作して問題を解決してくれたり、解決方法を教えてくれたりするサービスのことです。
知らない人が自分のパソコンを操作する、と聞くと不安になるかもしれませんが、個人情報やパソコンの中身が見られるわけではないので安心してください。
「Teamviewer」という有名なソフトを使った遠隔操作で、VPNのトラブルに関係する操作のみを行い、サポートしてくれます。
ほとんどのVPNサービスは「メールやチャットのみ」が多いですが、良之助VPNはリモートサポートのサービスがあるので、いざという時にも安心です。
★契約の自動更新なし
大手のVPNサービスにありがちなのが、契約の自動更新。
ほっておくと勝手に契約が更新されていて、次の分のお金が取られちゃう、というものです。
確かに更新前にメールなどでお知らせが来るのですが、そういうのって結構見落としていたりしますよね。
そんな中良之助VPNは自動更新されないので安心。
契約期間が終わって自動的にお金が引き落とされていた、なんていう心配がありません。
★専用アプリ完備で面倒な設定不要
良之助VPNのアプリはとても使いやすくて、面倒なセッティングなどは必要ありません。
・アプリをダウンロード
・IDとパスワードを入力
たったこれだけですぐに使えます。
アプリ上でサーバーの変更なども行えます。
まとめ・良之助VPNはこんな人におすすめ!
いかがでしたでしょうか?
良之助VPNを使ってみて感じた、メリットとデメリットをご紹介しました。
✖デメリット
・同時接続台数が少なめ
◯メリット
・つながりの安定が半端ない
・遠隔操作でのリモートサポート
・契約の自動更新なし
・専用アプリ完備で面倒な設定不要
でした!
以上の内容をまとめると、「良之助VPN」はこんな人におすすめです。
・同時に何台も使わない。
・とにかくネットの速さが大事。
・万が一の時のためにサポートがしっかりしている方がいい。
・面倒な設定はめんどくさい。
あなたにピッタリなVPNを探す参考にしてください。
コメント