【2023年5月30日更新】
「オールナイトニッポン」
「スクールオブロック」
「NISSAN あ 安部礼司」
などなど(全部VPNLABO編集部の趣味)
日本のラジオを海外でもradiko(ラジコ)で楽しみたい!という方は多いですよね。
そこでこの記事では
・中国を含む海外在住の方が日本限定のラジオサイト「ラジコ」を聞くポイント2つ
・ラジコを実際に聞けるVPNはなにか
・20以上のVPNを使って中国から行ったradiko接続テスト一覧
をご紹介します。
海外からラジコを聞く2つのポイント
ポイントは二つ
①パソコンを使う (最近はiPadなどのタブレットでも視聴可能のようです。)
②「VPN」というサービスを使う
です。
ひとつづつ説明していきます。
もう分かっているという人は次のステップ「VPNラジコ接続テスト一覧」をご覧ください。
①パソコンを使う
radikoを使うにはパソコンを使うと視聴できる可能性が高くなります。
それはなぜか。
スマホやタブレットでradikoを使うには、位置情報をオンにしないといけません。
位置情報はGPSを使用しているので、VPNを使用していても海外にいることがばれてしまいます。
そうするとradikoの海外からのアクセス制限に引っかかって接続できないという現象が生じる可能性が出てきます。
実際にはGPS偽装用のアプリもあるにはあるのですが、怪しいものが多くVPNLABO的にはおすすめできません。
その点、パソコンには位置情報サービスをオンにする必要がないので、radikoを使用するときは、接続しているインターネットでどの国からつなげているかが判断されます。
そこで海外からVPNを使って日本のインターネットに直接アクセスするだけで、radikoが聞けるようになる、というわけ。
そこで必要なのが2つ目のポイント
「VPNを使用する」です。
※スマホやタブレットでGPS偽装をしても、VPNは結局必要です。
②radiko対応のVPNサービスを使う
「VPN」というのは、海外にいながら日本のネットに直接つなげる、日本からアクセスしていることにできる、という感じのものです。(ざっくり)
これで、radikoは日本からアクセスしているという風に読み取り、視聴が可能になる、というわけ。
ということでいざVPNを契約!となるのですが、ここで注意点が一つ。
一口にVPNといっても「セカイVPN」や「ExpressVPN」などいろいろ種類が多いです。
そしてどのVPNでもラジコが聞けるという訳ではありません!
ラジコはアクセス管理が厳しく、VPNを使って海外からアクセスするのを見張っています。
一部のVPNではロックされてしまうんです。こんな風に↓
サービスエリア外のためご利用できません。
そこで、radikoの海外アクセス制限をかいくぐれるVPNを使用する必要があります。
ではどのVPNが使えるのか
それは実際に試してみないとわかりません!
有料・無料にかかわらず各VPNの公式サイトには「radiko使えます!」としっかり書いてあるのに実際に使ってみたら繋がらない、というVPNが多いからです。
そこで「VPN LABO」では、海外でよく使われている20以上の人気VPNを使って、「radiko」の接続テストを毎月実施しています。
一覧表にしてまとめましたのでどうぞご覧ください。
※中国在住の方はもちろん、その他の海外にお住いの方もぜひ参考にしてください。
2023年5月:radiko接続テスト一覧
よく使われている主なVPNで試した結果は以下の通りです。
・◯◯(超快適)音が途切れることなく最後まで聞ける。
・◯(快適)ごくたまに止まることはあるが、スムーズに聞ける。
・△(何とか見れる)ぶちぶち切れるが、何とか聞ける。
・✖(視聴不可)接続が遅すぎる、もしくはつながらない。
調査実施日:2023年5月15日
調査場所:中国
・日本系VPN
セカイVPN | ✖ |
マイIP | ✖ |
BlueSueface | ◯ |
良之助VPN | ◯◯ |
カベネコVPN | ◯◯ |
スイカVPN | ◯ |
チョモランマVPN | ◯ |
MillenVPN | ◯ |
・海外系VPN
Express VPN | ○ |
Nord VPN | ✖ |
UCSS | ◯◯ |
12VPN | ○ |
VPN.AC | ✖ |
CyberGhostVPN | ✖ |
VyperVPN | ✖ |
PureVPN | ✖ |
Surfshark | ◯ |
・無料VPN
VPNネコ | ✖️ |
ProtonVPN | ✖️ |
Windscribe | ✖️ |
VPN Master | ✖️ |
Betternet | ✖️ |
Hide.me | ✖️ |
2023年5月 radikoが聴けるVPNは?
いかがでしたでしょうか?
今月のテスト結果をまとめると
◯◯(超快適)ー良之助VPN・かべネコVPN・UCSS
◯(快適)ーBluesurface・スイカVPN・チョモランマVPN・MillenVPN・ExpressVPN・12VPN・Surfshark
△(何とか聞ける)ーなし
でした。
かべネコVPN・良之助VPN・UCSS
ほとんど途切れることなく視聴可能
Bluesurface・スイカVPN・チョモランマVPN・MillenVPN・ExpressVPN・12VPN・Surfshark
はたまに途切れますが、快適に感じるレベルです。
ということで
今月海外からradikoが聴きたい方におすすめのVPNは
【かべネコVPN】【良之助VPN】【UCSS】です。
快適な海外(中国)ライフにお役立てください。
コメント