
ExpressVPNとNordVPNは色々なサイトでおすすめとして紹介されているので
結局どちらがいいのか迷っておられる方も多いと思います。
そこで、この記事では
- ExpressVPNとNordVPNの14の項目で比較した一覧表
- 実際に使ってみて感じたExpressVPNとNordVPNの違い
を紹介しています。
賢いVPN選びにぜひ活用して下さい。
目次
- ExpressVPNとNordVPNのスペック比較一覧表
- ExpressVPNとNordVPNの違い1【中国での接続】
- ExpressVPNとNordVPNの違い2【料金プラン】
- ExpressVPNとNordVPNの違い3【ShadowSocks】
- ExpressVPNとNordVPNの違い4【対応デバイス・OS】
- ExpressVPNとNordVPNの違い5【同時接続台数】
- ExpressVPNとNordVPNの違い6【返金保証期間】
- ExpressVPNとNordVPNの違い7【使いやすさ】
- ExpressVPNとNordVPNの違い8【サーバー数・設置国】
- ExpressVPNとNordVPNの違い9【支払い方法】
- ExpressVPNとNordVPNの違い10【接続方式】
- ExpressVPNとNordVPNの違い11【セキュリティー】
- ExpressVPNとNordVPNの違い12【サポート】
- ExpressVPNとNordVPNの違い13【中国からの申込み】
- ExpressVPNとNordVPNの違い14【クーポン・セール】
- ExpressVPNとNordVPNの違い+α
- ExpressVPNとNordVPNはこうやって選べ!
ExpressVPNとNordVPNのスペック比較一覧表
ExpressVPNとNordVPNの詳細を14の項目で比較し、一覧表にしました。
比較項目 | ExpressVPN | NordVPN | 違い |
①接続状況 | ★★★★☆「快適」 最新の接続状況【ExpressVPNスピードテスト】 | ✖「接続不可」 最新の接続状況【NordVPNスピードテスト】 | 中国で使うなら「Express VPN」 |
②プラン・価格 | 1ヶ月:12.95ドル 12ヶ月+3ヶ月:99.95ドル(6.67ドル/月) 24ヶ月+4ヶ月:139.72ドル(4.99ドル/月) | ・1ヵ月プラン ベーシック:12.99ドル プラス:13.99ドル コンプリート:14.99ドル ・1年プラン ・2年プラン | ・1ヶ月なら互角 それ以上はNord VPN |
③ShadowSocks | 非対応 | 非対応 | 同じ |
④対応OS・デバイス | Windows・Mac・iOS・Android、ルーター、Linux、
Apple TV、Fire TV、Smart TV、PlayStation、Android TV box | Windows・Mac・iOS・Android
Linux、Fire TV、Smart TV、PlayStation ルーター、Android TV | 同じ |
⑤同時接続台数 | 8台 | 10台 | NordVPN優勢 |
⑥無料お試し期間 | 30日間(返金保証) | 30日間(返金保証) | 同じ |
⑦使いやすさ | 日本語対応(HP・アカウント設定画面・専用アプリ・よくある質問) 日本語非対応(チャット・メール) 全OSに対応したアプリがあり、操作はとても簡単で使いやすい。 | 日本語対応(HP・アカウント設定画面・専用アプリ・よくある質問・チャットボット) 日本語非対応(ライブチャット) 全OSに対応したアプリがあり、操作はとても簡単で使いやすい。 | Nord VPN優勢 |
⑧サーバー数、設置国 | 日本、韓国、アメリカなど105ヶ国のサーバー | 日本、韓国、香港、英国、台湾、など114か国 7200以上のサーバー | Nord VPN優勢 |
⑨支払い方法 | クレジットカード(VISA、Master、JCB、American Express、Diners)
Alipay, WeChat, PayPal, Bitcoin, Unionpay | クレジットカード(Visa, Master, JCB, AMEX), amazonPay
PayPal, Alipay, UnionPay、ApplePay/GooglePay、仮想通貨 | ほぼ同じ |
⑩接続方法 | Lightway、OpenVPN
L2TP/IPsec、PPTP | OpenVPN、IKEv2/IPSec
NordLynx、L2TP/IPSec | ほぼ同じ |
⑪セキュリティー | 運営会社:英領ヴァージニア諸島 256ビットのAES暗号化、DNS/IPv6漏れの保護、 キルスイッチ、スプリットトンネルなど ノーログポリシーあり | 運営会社:Nord security 拠点はイギリス、オランダ、ドイツなど複数にある。 最新の認証付きSSRや「AES-256」暗号化 2つのサーバーで接続の安全を守るダブルVPN ノーログポリシーあり | ほぼ同じ |
⑫サポート | トラブルシューティングガイド、メール、チャット(24時間体制)
「トラブルシューティングガイド」は日本語対応 メール、チャットは日本語非対応 | よくある質問、チャット(24時間体制)
よくある質問、チャットボットは日本語対応 ライブチャットは英語のみ | Nord VPN優勢 |
⑬中国からの申し込み | 可能 | 不可能 | Express VPN優勢 |
⑭クーポン・限定プラン | 定期的にキャンペーンを実施 | 定期的にキャンペーンを実施 | 同じ |
この表を見て、もうどっちにするか決めた!という方は、早速公式サイトへGO!
【ExpressVPN公式サイト】 【オフィシャルサイト【NordVPN】】
続く部分では、VPN LABOが実際に使ってみて感じた
ExpressVPNとNordVPNの違いをさらに詳しくご紹介します。
ExpressVPNとNordVPNの違い1【中国での接続】

中国で使うなら「Express VPN一択」です。
ここ数年VPN LABOが中国国内出行ったVPN速度テストで、Nord VPNはほとんど接続不可能でした。Express VPNは規制が強まっていない時は使用可能でした。今の状況は最新の速度テストでご確認ください。
最新の接続テストはこちら→「Express VPN」「Nord VPN」
ということで、
・中国で使うなら「Express VPN」
・中国以外なら「Nord VPN」もアリ
です。
ExpressVPNとNordVPNの違い2【料金プラン】

ExpressVPN |
NordVPN | |
②プラン・価格 | 1ヶ月:12.95ドル 12ヶ月+3ヶ月:99.95ドル(6.67ドル/月) 24ヶ月+4ヶ月:139.72ドル(4.99ドル/月) | ・1ヵ月プラン ベーシック:12.99ドル プラス:13.99ドル コンプリート:14.99ドル ・1年プラン ・2年プラン |
料金プランを比較してわかるのは、
1ヶ月プランはほぼ互角、長期プランは「Nord VPN」の圧勝です。
以前はExpress VPNが6ヶ月プランをお得な価格で提供していたので、6ヶ月前後の期間だけ使いたい人にはExpress VPNをおすすめしていましたが、最近そのプランはなくなりました。
なので価格比較は圧倒的にNord VPNの勝利です。
ExpressVPNとNordVPNの違い3【ShadowSocks】
どちらのVPNもShadowSocksという接続方式は提供していません。
ExpressVPNとNordVPNの違い4【対応デバイス・OS】

ExpressVPN | NordVPN | |
④対応OS・デバイス | Windows・Mac・iOS・Android、Linux、ルーター
Fire TV、Smart TV、PlayStation、Android TV | Windows・Mac・iOS・Android、Linux、ルーター
Fire TV、Smart TV、PlayStation、Android TV |
こうやってみると、対応OS・デバイスはほぼ互角です。
ExpressVPNとNordVPNの違い5【同時接続台数】

ExpressVPN | NordVPN | |
⑤同時接続台数 | 8台 | 10台 |
同時接続台数はNordVPNが多いですね。
同時接続台数が多いと、複数人で一緒にVPNを契約して費用を分担するなんて事もできます。Nord VPNで10人で分担すれば、費用を抑えることができますね。
1年プランの9300円を10人で分けると一人当たり930円です。これが1年分使えますので、1ヶ月あたり円の計算に。
とっても安く使えちゃいますね。
ExpressVPNとNordVPNの違い6【返金保証期間】
ExpressVPN | NordVPN | |
⑥無料お試し期間 | 30日間(返金保証) | 30日間(返金保証) |
どちらも返金保証の期間は同じです。
ExpressVPNとNordVPNの違い7【使いやすさ】
ExpressVPN | NordVPN | |
⑦使いやすさ | 日本語対応(HP・アカウント設定画面・専用アプリ・よくある質問)
日本語非対応(チャット・メール) 全OSに対応したアプリがあり、操作はとても簡単で使いやすい。 | 日本語対応(HP・アカウント設定画面・専用アプリ・よくある質問・チャットボット)
日本語非対応(ライブチャット) 全OSに対応したアプリがあり、操作はとても簡単で使いやすい。 |
使いやすさのポイントは、「日本語対応か」「専用のアプリの使いやすさ」で判断しています。
・日本語対応か
ExpressVPNはチャットサポート全てが日本語非対応なのに対し、Nord VPNはチャットボット(ロボットが自動で答えてくれるチャット)は日本語に対応しています。
なので、Nord VPNの方が若干使いやすい印象を受けました。
・専用アプリの使いやすさ
どちらも「メールアドレス」と「パスワード」でログインする方法です。
Express VPNはデバイスによってはアクティベーションコードのみでログインできるものもあります。
アプリのデザインは、ExpressVPNがエリアごとにサーバー名が並んでいます。Nord VPNは世界地図からサーバーが選べるようになっています。
自分がいる場所から近いサーバーを地図を見て視覚的に簡単に選べるようになっているので、NordVPNの方が使いやすいと感じました。
ExpressVPNとNordVPNの違い8【サーバー数・設置国】

ExpressVPN | NordVPN | |
⑧サーバー数、設置国 | 日本、韓国、アメリカなど94ヶ国
3000以上のサーバー | 日本、韓国、香港、英国、台湾、など59か国
5600以上のサーバー |
・サーバー設置国はExpress VPNが多い。
・サーバー数はNord VPNが多い。
自分の選びたいサーバーがある方を選べます。
ExpressVPNとNordVPNの違い9【支払い方法】

ExpressVPN | NordVPN | |
⑨支払い方法 | クレジットカード(VISA、Master、JCB、American Express、Diners)
Alipay, WeChat, PayPal, Bitcoin, Unionpay | クレジットカード(Visa, Master, JCB, AMEX), amazonPay
Alipay, PayPal、UnionPay、ApplePay/GooglePay、仮想通貨 |
支払い方法で注目したいのはExpressVPNは「WeChat Pay」が使えるところです。中国在住だとこれが結構便利だったりします。
しかしAlipay(支付宝)は両方とも使えるので、それで足りる人もいるかもしれません。
ExpressVPNとNordVPNの違い10【接続方式】
ExpressVPN | NordVPN | |
⑩接続方法 | Lightway、OpenVPN
L2TP/IPsec、PPTP | OpenVPN、IKEv2/IPSec
NordLynx、L2TP/IPSec |
接続方式の違いはこんな感じ。詳しい人は参考にしてください。
ExpressVPNとNordVPNの違い11【セキュリティー】

ExpressVPN | NordVPN | |
⑪セキュリティー | 運営会社:ExpressVPNチーム。本部は英領ヴァージニア諸島。
256ビットのAES暗号化、DNS/IPv6漏れの保護、 キルスイッチ、スプリットトンネリングなど ノーログポリシーあり | 運営会社:Nord security
拠点はイギリス、オランダ、ドイツなど複数にある。 最新の認証付きSSRや「AES-256」暗号化 キルスイッチ、スプリットトンネリングなど ノーログポリシーあり |
セキュリティーを判断するポイントは3つ。「運営会社の詳細は記載があるか?」「接続セキュリティー対策はされているか?」「ノーログポリシーがあるか?」です。
「運営会社の詳細は記載があるか?」
どちらも詳細は記載されています。
「接続セキュリティー対策はされているか?」
どちらもセキュリティー効果の高い暗号化(AES-256)はバッチリ。キルスイッチなどの安全機能もついています。
「ノーログポリシーがあるか?」
どちらもノーログポリシーの記載があります。
このように比較すると、セキュリティー面では互角といえます。
ExpressVPNとNordVPNの違い12【サポート】

ExpressVPN | NordVPN | |
⑫サポート | トラブルシューティングガイド、メール、チャット(24時間体制)
「トラブルシューティングガイド」は日本語対応 メール、チャットは日本語非対応 | よくある質問、チャット(24時間体制)
よくある質問、チャットボットは日本語対応 ライブチャットは英語のみ |
大きな違いはNordVPNのチャットボット(ロボットが自動で答えてくれるチャット)があり、しかも日本語対応。
ExpressVPNはライブチャット(本当の人が答えてくれるチャット)のみ。
ライブチャットは両方とも日本語に対応していません。
若干Nord VPNが優勢といえますね。
ExpressVPNとNordVPNの違い13【中国からの申込み】
ExpressVPN | NordVPN | |
⑬中国からの申し込み | 可能 | 不可能 |
中国で使うならExpressVPNです。
ExpressVPNとNordVPNの違い14【クーポン・セール】

ExpressVPN | NordVPN | |
⑭クーポン・限定プラン | 【VPNLABO限定プラン】
1年+3か月プラン:99.95ドル(6.6ドル/月) 定期的にキャンペーンを実施 | 定期的にキャンペーンを実施 |
どうせならお得に使いたいです。
Nord VPNはクリスマスやブラックフライデー、年末年始などの季節のイベントの時に定期的にセールを行います。
3年プランなどの期間限定プランはとても安いので、タイミングが合えばとてもお得に契約できますよ。
Express VPNも期間限定でセールを行いますが、VPN LABO経由なら一年中セール価格で契約できます。
ぜひご利用ください。
【ExpressVPNスペシャルオファーへ】 【オフィシャルサイト【NordVPN】】
ExpressVPNとNordVPNの違い+α
特にないです。
ExpressVPNとNordVPNはこうやって選べ!

Express VPNとNordVPNの違いを徹底分析してみました。
結局まとめるとこの表の通りです。
比較項目 | ExpressVPN | NordVPN | 違い |
①接続状況 | ★★★★☆「快適」 最新の接続状況【ExpressVPNスピードテスト】 | ✖「接続不可」 最新の接続状況【NordVPNスピードテスト】 | 中国で使うなら「Express VPN」 |
②プラン・価格 | 1ヶ月:12.95ドル 12ヶ月+3ヶ月:99.95ドル(6.67ドル/月) 24ヶ月+4ヶ月:139.72ドル(4.99ドル/月) | ・1ヵ月プラン ベーシック:12.99ドル プラス:13.99ドル コンプリート:14.99ドル ・1年プラン ・2年プラン | ・1ヶ月なら互角 それ以上はNord VPN |
③ShadowSocks | 非対応 | 非対応 | 同じ |
④対応OS・デバイス | Windows・Mac・iOS・Android、ルーター、Linux、
Apple TV、Fire TV、Smart TV、PlayStation、Android TV box | Windows・Mac・iOS・Android
Linux、Fire TV、Smart TV、PlayStation ルーター、Android TV | 同じ |
⑤同時接続台数 | 8台 | 10台 | NordVPN優勢 |
⑥無料お試し期間 | 30日間(返金保証) | 30日間(返金保証) | 同じ |
⑦使いやすさ | 日本語対応(HP・アカウント設定画面・専用アプリ・よくある質問) 日本語非対応(チャット・メール) 全OSに対応したアプリがあり、操作はとても簡単で使いやすい。 | 日本語対応(HP・アカウント設定画面・専用アプリ・よくある質問・チャットボット) 日本語非対応(ライブチャット) 全OSに対応したアプリがあり、操作はとても簡単で使いやすい。 | Nord VPN優勢 |
⑧サーバー数、設置国 | 日本、韓国、アメリカなど105ヶ国のサーバー | 日本、韓国、香港、英国、台湾、など114か国 7200以上のサーバー | Nord VPN優勢 |
⑨支払い方法 | クレジットカード(VISA、Master、JCB、American Express、Diners)
Alipay, WeChat, PayPal, Bitcoin, Unionpay | クレジットカード(Visa, Master, JCB, AMEX), amazonPay
PayPal, Alipay, UnionPay、ApplePay/GooglePay、仮想通貨 | ほぼ同じ |
⑩接続方法 | Lightway、OpenVPN
L2TP/IPsec、PPTP | OpenVPN、IKEv2/IPSec
NordLynx、L2TP/IPSec | ほぼ同じ |
⑪セキュリティー | 運営会社:英領ヴァージニア諸島 256ビットのAES暗号化、DNS/IPv6漏れの保護、 キルスイッチ、スプリットトンネルなど ノーログポリシーあり | 運営会社:Nord security 拠点はイギリス、オランダ、ドイツなど複数にある。 最新の認証付きSSRや「AES-256」暗号化 2つのサーバーで接続の安全を守るダブルVPN ノーログポリシーあり | ほぼ同じ |
⑫サポート | トラブルシューティングガイド、メール、チャット(24時間体制)
「トラブルシューティングガイド」は日本語対応 メール、チャットは日本語非対応 | よくある質問、チャット(24時間体制)
よくある質問、チャットボットは日本語対応 ライブチャットは英語のみ | Nord VPN優勢 |
⑬中国からの申し込み | 可能 | 不可能 | Express VPN優勢 |
⑭クーポン・限定プラン | 定期的にキャンペーンを実施 | 定期的にキャンペーンを実施 | 同じ |
こうやって比較してみると、Nord VPN優勢が多めかと思います。
・「中国で使う」「6ヶ月使用」ならExpress VPN
・それ以外ならNord VPN
でいいんじゃないでしょうか?
VPN LABOが出した結論がこれです。
賢いVPN選びの参考にしてください。