当サイトのリンクの一部はアフィリエイト広告を使用しています。

かべネコVPN

「かべネコVPN」を中国で毎月速度テストしてきた過去記録(2019〜)

VPNLABOが過去に実施したかべネコVPNの

・VPN速度テスト

・日本限定サービスの接続テスト

の結果をまとめました。

 

かべネコVPNが長期的に安定して使えているか、速度はどうなのか?

を判断する材料にしていただければと思います。

目次

テスト環境

・計測地:中国国内

・計測日:2019年以降

・パソコン:Dell XPS13 OS:Windows10

・ネット環境:中国電信 光回線 100Mbps

・スマホ:iphone 7  ネット環境:中国電信4GSIM

(現時点ではandroid端末でのテストは実施しておりませんが、カベネコVPNはAndroidにも対応していますので、iPhoneのテスト結果を参考にしてください。)

2021年版:かべネコVPN中国での速度テスト

パソコン版アプリ+Wi-Fi版

・2021年11月2日:◎ 超快適

Tokyo3(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

・2021年9月16日:◎ 超快適

Tokyo3(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

・7月8日:◎ 超快適

Tokyo3(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

・2021年5月6日:◎ 超快適

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

・2021年3月1日:◎ 超快適

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

・2021年1月4日:◎ 超快適

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

2021年:スマホ+4Gsim版

・2021年11月2日 ◎ 超快適

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:720P快適)

・2021年7月8日:◎ 超快適

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

 

・2021年5月6日:◎ 超快適

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

 

・2021年3月1日:◎ 超快適

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

 

・2021年1月4日:◎ 超快適

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

2020年:かべネコVPN・中国での速度テスト

パソコン版アプリ+Wi-Fi

まずはパソコンでのテストをしていきます。中国での使用で推奨されている新方式「Trojan-GFW」をテストします。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

 

Osaka3(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

2020年12月のかべネコVPN「パソコン版+Wi-Fi」のテスト結果でした。先月よりも速度は上がっています。

ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も1080Pの高画質動画がストレスフリーで視聴可能です。shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

かべネコVPN iPhone/iPad版アプリ+4Gsim

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

 

Osaka3(ネット閲覧:速い YouTube:1080P快適)

 

「カベネコVPN」iPhone+4Gsimの感想

iPhone/iPad版+4Gsimの速度テスト結果でした。こちらも先月よりも速くなっていて、超快適に使用可能です。

ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も高画質HD動画がストレスフリーで視聴可能。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

日本限定サービステスト結果他のVPNのテスト結果
NETFLIX快適「NETFLIX」接続テスト
hulu視聴不可「hulu」接続テスト
DAZN視聴不可「DAZN」接続テスト
UNEXT快適「UNEXT」接続テスト
Amazonプライムビデオ快適「Amazonプライムビデオ」テスト
AbemaTV快適「Abema」接続テスト
Tver快適「Tver」接続テスト
radiko快適「radiko」接続テスト
メルカリ出品・コメント不安定「メルカリ」接続テスト

日本限定サービスは「NETFLIX」「UNEXT」「Amazonプライムビデオ」「AbemaTV」「Tver」「radiko」「メルカリ出品」が利用可能でした。メルカリ出品はできたりできなかったりと不安定な状態です。

11月10日:〇 快適

かべネコVPN パソコン版アプリ(Windows)+Wi-Fi

 

まずはパソコンでのテストをしていきます。中国での使用で推奨されている新方式「Trojan-GFW」をテストします。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:普通 YouTube:480P快適)

 

Osaka2(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

2020年11月のかべネコVPN「パソコン版+Wi-Fi」のテスト結果でした。先月に引き続き、かべネコVPNが導入した新方式「Trojan-GFW」は好調です。

ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も720Pの高画質動画がストレスフリーで視聴可能です。shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

 

かべネコVPN iPhone/iPad版アプリ+4Gsim

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:普通 YouTube:480P快適)

 

Osaka3(ネット閲覧:普通 YouTube:480P快適)

「カベネコVPN」iPhone+4Gsimの感想

iPhone/iPad版+4Gsimの速度テスト結果でした。パソコン版ほどではなかったですが、比較的快適です。

ネット閲覧はすこし読み込み時間がありますが我慢できるレベル、YouTube動画も高画質は無理ですが、少し画質を落とせばストレスフリーで視聴可能です。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

日本限定サービステスト結果他のVPNのテスト結果
NETFLIX快適「NETFLIX」接続テスト
hulu視聴不可「hulu」接続テスト
DAZN視聴不可「DAZN」接続テスト
UNEXT快適「UNEXT」接続テスト
Amazonプライムビデオ快適「Amazonプライムビデオ」テスト
AbemaTV快適「Abema」接続テスト
Tver快適「Tver」接続テスト
radiko快適「radiko」接続テスト
メルカリ出品・コメント不安定「メルカリ」接続テスト

動画配信サービスは「hulu」「DAZN」以外で視聴可能でした。メルカリ出品はできたりできなかったりと不安定な状態です。

10月6日:◯ 快適

パソコン版(Windows)+Wi-Fi

中国での使用で推奨されている新方式「Trojan-GFW」をテストします。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka3(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

2020年10月のかべネコVPN「パソコン版+Wi-Fi」のテスト結果でした。今月は国慶節でVPNの規制が強化されていましたが、まったくその影響は受けていないようです。かべネコVPNが導入した新方式「Trojan-GFW」は絶好調です。

 

ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も1080のHD動画がストレスフリーで視聴可能です。shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

iPhone/iPad版アプリ+4Gsim

こちらもTrojan-GFWのテストをします。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

Osaka3(ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

「カベネコVPN」iPhone+4Gsimの感想

iPhone/iPad版+4Gsimの速度テスト結果でした。

パソコン版ほどではなかったですが、比較的快適です。

国慶節の規制の影響を受けてか、先月より速度が落ちています。

 

ネット閲覧はサクサク、

YouTube動画も高画質は無理ですが、少し画質を落とせばストレスフリーで視聴可能です。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

日本限定サービステスト結果他のVPNのテスト結果
NETFLIX快適「NETFLIX」接続テスト
hulu快適「hulu」接続テスト
DAZN視聴不可「DAZN」接続テスト
UNEXT快適「UNEXT」接続テスト
Amazonプライムビデオ快適「Amazonプライムビデオ」テスト
AbemaTV快適「Abema」接続テスト
Tver快適「Tver」接続テスト
radiko快適「radiko」接続テスト
メルカリ出品・コメント不安定「メルカリ」接続テスト

 

動画配信サービスは「DAZN」以外で視聴可能でした。

メルカリ出品はできたりできなかったりと不安定な状態です。

9月8日:○快適

パソコン版(Windows)+Wi-Fi

 

まずはパソコンでのテストをしていきます。

テスト環境は

パソコン:Dell XPS13 OS:Windows10

ネット環境:中国電信 光回線 100Mbps

です。

中国での使用で推奨されている新方式「Trojan-GFW」をテストします。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka3(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

2020年9月のかべネコVPN「パソコン版+Wi-Fi」のテスト結果でした。

かべネコVPNが導入した新方式「Trojan-GFW」はとても快適です。

 

ネット閲覧はサクサク、

YouTube動画も1080のHD動画がストレスフリーで視聴可能です。

 

shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

 

iPhone/iPad版アプリ

 

ではお次にスマホ+4GSIMでのテストをしていきましょう。

 

テスト環境は

スマホ:iphone 7  ネット環境:中国電信4GSIM

です。

こちらもTrojan-GFWのテストをします。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka3(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

「カベネコVPN」iPhone+4GSIMの感想

iPhone/iPad版+4Gsimの速度テスト結果でした。

パソコン版ほどではなかったですが、比較的快適です。

 

ネット閲覧はサクサク、

YouTube動画も720Pの高画質がストレスフリーで視聴可能です。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

日本限定サービステスト結果他のVPNのテスト結果
NETFLIX快適「NETFLIX」接続テスト
hulu快適「hulu」接続テスト
DAZN視聴不可「DAZN」接続テスト
UNEXT快適「UNEXT」接続テスト
Amazonプライムビデオ快適「Amazonプライムビデオ」テスト
radiko快適「radiko」接続テスト
メルカリ出品・コメント快適「メルカリ」接続テスト

 

今月も「DAZN」以外はすべて使用可能でした。

Trojan-GFWで利用可能です。

8月6日 結果:◯快適

パソコン版(Windows)

 

まずはパソコンでのテストをしていきます。

テスト環境は

パソコン:Dell XPS13 OS:Windows10

ネット環境:中国電信 光回線 100Mbps

です。

まずは2020年4月から導入された新方式「Trojan-GFW」から。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:遅い YouTube:144P快適)

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Shadowsocks】

現在shadowsocksのサポートは一時停止しています。

 

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

2020年8月のかべネコVPN「パソコン版+Wi-Fi」のテスト結果でした。

かべネコVPNが先月から導入した新方式「Trojan-GFW」、「OpenConnect」ともに超快適でした。

 

ネット閲覧はサクサク、

YouTube動画も高画質がストレスフリーで視聴可能です。

 

shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

 

iPhone/iPad版アプリ

 

ではお次にスマホ+4GSIMでのテストをしていきましょう。

 

テスト環境は

スマホ:iphone 7  ネット環境:中国電信4GSIM

です。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:普通 YouTube:360P快適)

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:普通 YouTube:360P快適)

 

【Shadowsocks】

現在shadowsocksのサポートは一時停止しています。

 

「カベネコVPN」iPhone+4GSIMの感想

iPhone/iPad版+4Gsimの速度テスト結果でした。

「Trojan-GFW」「OpenConnect」ともに超快適でした。

 

特に「Trojan-GFW」は驚異的な数値が出ています。

ネット閲覧はサクサク、

YouTube動画も高画質がストレスフリーで視聴可能です。

 

shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

日本限定サービステスト結果他のVPNのテスト結果
NETFLIX快適「NETFLIX」接続テスト
hulu快適「hulu」接続テスト
DAZN視聴不可「DAZN」接続テスト
UNEXT快適「UNEXT」接続テスト
Amazonプライムビデオ快適「Amazonプライムビデオ」テスト
radiko快適「radiko」接続テスト
メルカリ出品・コメント快適「メルカリ」接続テスト

今月も「DAZN」以外はすべて使用可能でした。これは最近提供を開始したTrojan-GFWという接続方式で可能です。

6月5日 結果:◯

パソコン版(Windows)

 

まずは2020年4月から導入された新方式「Trojan-GFW」から。

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Shadowsocks】

現在shadowsocksのサポートは一時停止しています。

 

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

2020年6月のかべネコVPN「パソコン版+Wi-Fi」のテスト結果でした。かべネコVPNが先月から導入した新方式「Trojan-GFW」、「OpenConnect」ともに超快適でした。ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も高画質がストレスフリーで視聴可能です。

shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

iPhone/iPad版アプリ

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Shadowsocks】

現在shadowsocksのサポートは一時停止しています。

 

「カベネコVPN」iPhone+4GSIMの感想

iPhone/iPad版+4Gsimの速度テスト結果でした。「Trojan-GFW」「OpenConnect」ともに超快適でした。特に「Trojan-GFW」は驚異的な数値が出ています。ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も高画質がストレスフリーで視聴可能です。

shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

日本限定サービステスト結果他のVPNのテスト結果
NETFLIX快適「NETFLIX」接続テスト
hulu快適「hulu」接続テスト
DAZN視聴不可「DAZN」接続テスト
UNEXT快適「UNEXT」接続テスト
Amazonプライムビデオ快適「Amazonプライムビデオ」テスト
radiko快適「radiko」接続テスト
メルカリ出品・コメント快適「メルカリ」接続テスト

 

今月も「DAZN」以外はすべて使用可能でした。これは最近提供を開始したTrojan-GFWという接続方式で可能です。

5月7日:〇快適

パソコン版(Windows)+Wi-Fi

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Shadowsocks】

現在shadowsocksのサポートは一時停止しています。

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

2020年5月のかべネコVPN「パソコン版+Wi-Fi」のテスト結果でした。かべネコVPNが先月から導入した新方式「Trojan-GFW」、「OpenConnect」ともに超快適でした。ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も高画質がストレスフリーで視聴可能です。shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

iPhone/iPad版アプリ

【Trojan-GFW】

Tokyo1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

Osaka1(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

【Shadowsocks】

現在shadowsocksのサポートは一時停止しています。

「カベネコVPN」iPhone+4GSIMの感想

iPhone/iPad版+4Gsimの速度テスト結果でした。こちらも「Trojan-GFW」、「OpenConnect」ともに超快適でした。ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も高画質がストレスフリーで視聴可能です。shadowsocksサーバーは依然として規制されています。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

日本限定サービステスト結果他のVPNのテスト結果
NETFLIX快適「NETFLIX」接続テスト
hulu快適「hulu」接続テスト
DAZN視聴不可「DAZN」接続テスト
UNEXT快適「UNEXT」接続テスト
Amazonプライムビデオ快適「Amazonプライムビデオ」テスト
radiko快適「radiko」接続テスト
メルカリ出品・コメント快適「メルカリ」接続テスト

「DAZN」以外はすべて使用可能でした。これは最近提供を開始したTrojan-GFWという接続方式で可能です。

 

4月6日:〇 快適

パソコン版(Windows)

【Shadowsocks】

リストのサーバー名の最後の数字で見分けています。

・サーバー230 接続不可

・サーバー96 接続不可

・サーバー77 接続不可

・サーバー135 接続不可

 

※今月はshadowsocks が規制されて全滅でしたので、他の接続方法も試してみます。

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:快適 YouTube:360P快適)

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

・かべネコ44(大阪)(ネット閲覧:普通 YouTube:360P快適)

 

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

かべネコVPNパソコン版のテスト結果でした。2020年4月、かべネコVPNのshadowsocksサーバーは依然として規制されています。しかしOpenConnectサーバーは使えました。OpenConnectの調子はとてもよくネット閲覧はサクサク、YouTube動画も画質を落とせば快適に見れます。

shadowsocksサーバーが規制されても、当分はOpenConnectで事足りそうです。

 

 

iPhone/iPad版アプリ

接続方式【Shadowsocks】

・サーバー 230 接続不可

・サーバー 96 接続不可

・サーバー 77 接続不可

・サーバー 135 接続不可

 

※今月はshadowsocks が規制にあい全滅でしたので、他の接続方法も試してみます。

 

【Open Connect】

・かべネコ1(ネット閲覧:普通 YouTube:360P快適)

 

・かべネコ2(ネット閲覧:普通 YouTube:360P快適)

「カベネコVPN」iPhone+4GSIMの感想

iPhone/iPad版の速度テスト結果でした。こちらもshadowsocksサーバーは全滅。

「OpenConnect」は使用可能です。先月よりも速度が回復しています。ネット閲覧はパソコン同様すこし読み込み時間がありますが、いまの中国のネット状況を考えれば十分すぎるくらい。YouTubeの動画視聴も720PHDまでは厳しいものの、少し画質を落とせば快適に楽しめます。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

日本限定サービステスト結果他のVPNのテスト結果
NETFLIX快適「NETFLIX」接続テスト
hulu視聴不可「hulu」接続テスト
DAZN視聴不可「DAZN」接続テスト
UNEXT快適「UNEXT」接続テスト
Amazonプライムビデオ快適「Amazonプライムビデオ」テスト
radiko快適「radiko」接続テスト
メルカリ出品・コメント快適「メルカリ」接続テスト

「hulu」「DAZN」以外はすべて使用可能でした。

3月2日:〇 快適

パソコン版(Windows)

【Shadowsocks】

リストのサーバー名の最後の数字で見分けています。

・サーバー230 接続不可

・サーバー96 接続不可

・サーバー77 接続不可

・サーバー135 接続不可

 

※今月はshadowsocks が規制に会い全滅でしたので、他の接続方法も試してみます。

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

・かべネコ44(大阪)(ネット閲覧:普通 YouTube:360P快適)

 

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

かべネコVPNパソコン版のテスト結果でした。2020年3月、かべネコVPNのshadowsocksサーバーは依然として規制されています。

OpenConnectサーバーは使えました。OpenConnectの調子が回復していて、ネット閲覧はサクサク、YouTube動画も720PHD動画が快適に見れます。shadowsocksサーバーが規制されても当分はOpenConnectで事足りそうです。

 

iPhone/iPad版アプリ

接続方式【Shadowsocks】

・サーバー 230 接続不可

・サーバー 96 接続不可

・サーバー 77 接続不可

・サーバー 135 接続不可

 

※今月はshadowsocks が規制にあい全滅でしたので、他の接続方法も試してみます。

 

【IKEv2

・かべネコjiji東京 (ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

・かべネコmoca東京 (ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

【Open Connect】

・かべネコ1(ネット閲覧:遅い YouTube:144P快適)

 

・かべネコ2(ネット閲覧:遅い YouTube:144Pなんとか)

「カベネコVPN」iPhone+4GSIMの感想

iPhone/iPad版の速度テスト結果でした。こちらもshadowsocksサーバーは全滅。「IKEv2」「OpenConnect」は使用可能です。とくにIKEv2サーバーが好調。

ネット閲覧はパソコン同様すこし読み込み時間がありますが、いまの中国のネット状況を考えれば十分すぎるくらい。YouTubeの動画視聴も720PHDまでは厳しいものの、少し画質を落とせば快適に楽しめます。

日本限定のサービスは使える?

かべネコVPNで日本限定のサービスは利用可能なのかチェックしました。

・「NETFLIX」  視聴不可 (他のVPNのテスト結果はこちら

・「DAZN」   視聴不可 (他のVPNのテスト結果はこちら

・「UNEXT」   接続可能:遅い (他のVPNのテスト結果はこちら

「メルカリ出品」不可 (他のVPNのテスト結果はこちら

 

2月3日:〇 快適

パソコン版(Windows)

【Shadowsocks】

・サーバー230 接続不可

・サーバー96 接続不可

・サーバー77 接続不可

・サーバー135 接続不可

 

※今月はshadowsocks が規制に会い全滅でしたので、他の接続方法も試してみます。

【Open Connect】

・かべネコ139(東京)(ネット閲覧:遅い YouTube:240P快適)

速度計測不可

 

・かべネコ243(大阪)(ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

・かべネコ44(大阪)(ネット閲覧:普通 YouTube:360P快適)

 

【IKEv2

※かべネコVPNの公式サイトの説明をもとに、パソコン側の設定を変更し再検査を行いました。結果、とても快適につながったので検査結果を更新します。

行った設定の変更はこちら(かべネコVPNの公式サイトへ飛びます。)

 

・かべネコjiji東京(ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

・かべネコtora東京 (ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

 

・かべネコchiro大阪 (ネット閲覧:快適 YouTube:720P快適)

 

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

かべネコVPNパソコン版のテスト結果でした。2020年2月、ここにきてかべネコVPNのshadowsocksサーバーにも規制の魔の手にかかっています。shadowsocksサーバーは全滅。IKEv2、OpenConnectサーバーが使えました。

特にIKEv2サーバーはとても快調。ネット閲覧はちょっと待ち時間がありますが、比較的スムーズ。YouTubeも720Pの高画質がスムーズに見れます。shadowsocksサーバーが規制されても当分はIKEv2サーバーで事足りそうです。

 

2月3日のテスト結果・iPhone/iPad版アプリ

接続方式【Shadowsocks】

・サーバー 230 接続不可

・サーバー 96 接続不可

・サーバー 77 接続不可

・サーバー 135 接続不可

 

※今月はshadowsocks が規制にあい全滅でしたので、他の接続方法も試してみます。

 

【IKEv2

・かべネコjiji東京 (ネット閲覧:快適 YouTube:480P快適)

・かべネコmoca東京 (ネット閲覧:快適 YouTube:480P)

 

【Open Connect】

・かべネコ1(ネット閲覧:遅い YouTube:240P快適)

 

・かべネコ2(ネット閲覧:遅い YouTube:144Pなんとか)

「カベネコVPN」iPhone+4GSIMの感想

iPhone/iPad版の速度テスト結果でした。こちらもshadowsocksサーバーは全滅。

「IKEv2」「OpenConnect」は使用可能です。とくにIKEv2サーバーが好調。

ネット閲覧はパソコン同様すこし読み込み時間がありますが、いまの中国のネット状況を考えれば十分すぎるくらい。YouTubeの動画視聴も720PHDまでは厳しいものの、少し画質を落とせば快適に楽しめます。

 

1月13日:〇〇 超快適

パソコン版(Windows)

【Shadowsocks】

リストのサーバー名の最後の数字で見分けています。

・サーバー230 (ネット閲覧:超快適 YouTube:720P超快適)

 

・サーバー96 (ネット閲覧:超快適 YouTube:720P超快適)

 

・サーバー77 (ネット閲覧:超快適 YouTube:720P超快適)

 

・サーバー135 (ネット閲覧:超快適 YouTube:720P超快適)

「カベネコVPN」パソコン+Wi-Fiの感想

かべネコVPNパソコン版のテスト結果でした。2020年最初のテストも圧巻のパフォーマンスを見せてくれています。ほんと安定していますね。ネット閲覧はとっても快適。YouTubeも720Pの高画質もストレスなく見れます。

カベネコはほんとに良心的な価格設定で、随時新しいサーバーを更新してくれているので、コスパはやはり最強です。

カベネコVPNのホームページはこちら

iPhone/iPad版アプリ

接続方式【Shadowsocks】

・サーバー 230 (ネット閲覧:快適 YouTube:720P超快適)

 

・サーバー 96 (ネット閲覧:快適 YouTube:720P超快適)

 

・サーバー 77 (ネット閲覧:快適 YouTube:720P超快適)

 

・サーバー 135 (ネット閲覧:快適 YouTube:720P超快適)

「カベネコVPN」iPhone+4GSIMの感想

スマホ版も相変わらず驚異的なスピードが出ています。Ping値もほとんどが100ちょっとで優秀です。ネット閲覧は超快適。YouTubeは720Pの高画質も全くストレスなく快適に見えます。これは今月もかべネコVPNで決まりかも。

 

「かべネコVPN」速度テスト2020年版・まとめ

2020年1月からの「かべネコVPN」の速度テスト過去ログをご紹介しました。

全体的に安定していて、速度も速いです。

 

今年の初めの方でshadowsocksが規制されて残念でしたが、新方式「Trojan-GFW」や「Openconnect」が頑張ってくれています。

とくに「Trojan-GFW」がとても調子がよく、パソコン版、iPad/iPhone版アプリ、ともに安定した接続でした。日本限定サービスもほとんど利用可能です。

かべネコVPNは良心的な価格設定なのに安定していて、日本限定サービスも使えるのでコスパがとても高くおすすめです。

 

当サイト「VPN LABO」から申し込んだ方限定で10%割引になるクーポンコードを発行しています。

クーポンコードは「LABO」です。

ぜひご利用ください。(使い方の説明はこちら

-かべネコVPN