2020年に行った
・「ExpressVPN」の速度テスト
・日本限定サービス接続テスト
の結果をまとめました。
ExpressVPNが安定して中国で使えているかどうかの判断材料にしてください。
・計測地:中国国内
・計測日:2020−21年
・パソコン:Dell XPS13 OS:Windows10 ネット環境:中国電信 光回線 100Mbps
・スマホ:iphone 7 ネット環境:中国電信4GSIM
テストに用いたのはspeedtest.netです。
目次
2021年テスト記録 パソコン版+Wi-Fi
・2021年11月4日:◎ 超快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適)
・2021年9月15日:◎ 超快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:1080P快適)
・2021年7月8日:◎ 超快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:1080P快適)
・2021年5月6日:◎ 超快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:1080P快適)
・2021年3月1日:〇 快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:1080P快適)
・2021年1月5日:〇 快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:1080P快適)
2021年テスト記録 スマホ版+4Gsim
・2021年11月4日:○ 快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:480P快適)
・2021年9月15日:○ 快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:480P快適)
・2021年7月8日:△ 普通
アメリカ-ロサンゼルス(ネット閲覧:普通 YouTube動画:480P快適)
・2021年5月6日:〇 快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適)
・2021年3月1日:〇 快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適)
・2021年1月5日:〇 快適
日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適)
2020年12月3日:〇 快適
ExpressVPN パソコン版アプリ+Wi-Fi
ExpressVPNが中国での使用にすすめているのが次のサーバーです。
- 日本 -横浜
- シンガポール - マリーナベイ
- アメリカ-ロサンゼルス-5
これらを試してみたいと思います。
・日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適)
・アメリカ-ロサンゼルス-5 (ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適)
・シンガポール- マリーナベイ (ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適)
2020年12月のExpressVPNパソコン(Windows)版アプリをテストしました。今月は快調です。ネット閲覧はさくさく、YouTube動画も高画質がストレスフリー見れました。
ExpressVPN iPad/iPhone版アプリ+4Gsim
iPhone版もアプリが秀逸で使いやすい、ということでテストを行います。こちらも中国での使用で推薦されているサーバーは同じです。
・シンガポール (ネット閲覧:速い YouTube動画:480P快適)
・日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube動画:480P快適)
・アメリカ-ロサンゼルス(ネット閲覧:速い YouTube動画:480P快適)
iPad/iPhone版のテスト結果でした。先月より速度が上がっています。
ネット閲覧はサクサク、YouTube動画は画質を少し落とせば快適に視聴できました。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
日本限定サービス | テスト結果 | 他のVPNのテスト結果 |
NETFLIX | 快適 | 「NETFLIX」接続テスト |
hulu | 視聴不可 | 「hulu」接続テスト |
DAZN | 視聴不可 | 「DAZN」接続テスト |
UNEXT | 快適 | 「UNEXT」接続テスト |
Amazonプライムビデオ | 快適 | 「Amazonプライムビデオ」テスト |
AbemaTV | 快適 | 「Abema」接続テスト |
Tver | 快適 | 「Tver」接続テスト |
radiko | 快適 | 「radiko」接続テスト |
メルカリ出品・コメント | 利用不可 | 「メルカリ」接続テスト |
2020年12月の日本限定サービス接続テストでした。
「NETFLIX」「UNEXT」「Amazonプライムビデオ」「Tver」「AbemaTV」「radiko」が快適に視聴可能です。
11月12日:〇 快適
ExpressVPN パソコン版アプリ+Wi-Fi
・日本-横浜 ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
・アメリカ-ロサンゼルス-5 ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
・シンガポール- マリーナベイ ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
2020年11月のExpressVPNパソコン(Windows)版アプリをテストしました。ネット閲覧はさくさく、YouTube動画も高画質がストレスフリー見れました。
ExpressVPN iPad/iPhone版アプリ+4Gsim
・シンガポール ネット閲覧:遅い YouTube動画:144P快適
・日本-横浜 ネット閲覧:遅い YouTube動画:240P快適
・アメリカ-ロサンゼルス 接続不可
iPad/iPhone版のテスト結果でした。こちらも先月より速度が下がっています。
速度はギリギリ使える程度。ネット閲覧は読み込みに時間がかかり、YouTube動画は低画質にすればなんとか見れます。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
日本限定サービス | テスト結果 | 他のVPNのテスト結果 |
NETFLIX | 快適 | 「NETFLIX」接続テスト |
hulu | 視聴不可 | 「hulu」接続テスト |
DAZN | 視聴不可 | 「DAZN」接続テスト |
UNEXT | 快適 | 「UNEXT」接続テスト |
Amazonプライムビデオ | 快適 | 「Amazonプライムビデオ」テスト |
AbemaTV | 快適 | 「Abema」接続テスト |
Tver | 快適 | 「Tver」接続テスト |
radiko | 快適 | 「radiko」接続テスト |
メルカリ出品・コメント | 利用不可 | 「メルカリ」接続テスト |
2020年11月の日本限定サービス接続テストでした。「NETFLIX」「UNEXT」「Amazonプライムビデオ」「Tver」「AbemaTV」「radiko」が快適に視聴可能です。
10月6日:〇 快適
Windowsパソコン版アプリ+Wi-Fi
ExpressVPNが中国での使用にすすめているのが次のサーバーです。
- 日本 -横浜
- シンガポール - マリーナベイ
- アメリカ-ロサンゼルス-5
これらを試してみたいと思います。
・日本-横浜 ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
・アメリカ-ロサンゼルス-5 ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
・シンガポール- マリーナベイ ネット閲覧:速い YouTube動画:1080P快適
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
2020年10月ExpressVPNパソコン(Windows)版アプリをテストしました。今月は国慶節でVPNの規制が強化されていますが、先月に比べてさらに速くなっています。ネット閲覧、YouTube動画ともにすらすら見れました。
iPad/iPhone版アプリ
iPhone版もアプリが秀逸で使いやすい、ということでテストを行います。
こちらも中国での使用で推薦されているサーバーは同じです。
動作環境は
スマホ:iphone 7
ネット環境:中国電信4GSIM
です。
・シンガポール ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
・日本-横浜 ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
・アメリカ-ロサンゼルス ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版のテスト結果でした。
こちらも先月より速度が上がっています。
速度はとても速く
ネット閲覧はすいすい
YouTube動画も高画質の動画もストレスフリーで使用可能です。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
日本限定サービス | テスト結果 | 他のVPNのテスト結果 |
NETFLIX | 快適 | 「NETFLIX」接続テスト |
hulu | 視聴不可 | 「hulu」接続テスト |
DAZN | 視聴不可 | 「DAZN」接続テスト |
UNEXT | 快適 | 「UNEXT」接続テスト |
Amazonプライムビデオ | 快適 | 「Amazonプライムビデオ」テスト |
AbemaTV | 快適 | 「Abema」接続テスト |
Tver | 視聴不可 | 「Tver」接続テスト |
radiko | 快適 | 「radiko」接続テスト |
メルカリ出品・コメント | 利用不可 | 「メルカリ」接続テスト |
2020年10月の日本限定サービス接続テストでした。
「NETFLIX」「UNEXT」「Amazonプライムビデオ」「Abema」「radiko」
が快適に視聴可能です。
【VPNLABO限定】
1年プランを契約するとさらに3か月分がついてくるお得なプランを用意しました。ぜひご利用ください。
9月8日:○快適
Windowsパソコン版アプリ
最も使いやすいのは、Windows版でも出ているアプリです。
アプリでつないだ時の速度テストをご覧ください。
動作環境は
・パソコン:Dell XPS13 OS:Windows10
・ネット環境:中国電信 光回線 100Mbps
ExpressVPNが中国での使用にすすめているのが次のサーバーです。
- 日本 -横浜
- シンガポール - マリーナベイ
- アメリカ-ロサンゼルス-5
これらを試してみたいと思います。
・日本-横浜 ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
・アメリカ-ロサンゼルス-5 ネット閲覧:速い YouTube動画:720P快適
・シンガポール- マリーナベイ 接続不可
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
2020年9月
ExpressVPNパソコン(Windows)版アプリ
をテストしました。
先月に比べて格段に速くなっています。
ネット閲覧、YouTube動画ともにすらすら見れました。
ExpressVPNは利用者も多いので、なんとか頑張ってほしいです。
iPad/iPhone版アプリ
iPhone版もアプリが秀逸で使いやすい、ということでテストを行います。
こちらも中国での使用で推薦されているサーバーは同じです。
動作環境は
スマホ:iphone 7
ネット環境:中国電信4GSIM
です。
・シンガポール ネット閲覧:遅い YouTube動画:360P快適
・日本-横浜 ネット閲覧:速い YouTube動画:480P快適
・アメリカ-ロサンゼルス ネット閲覧:速い YouTube動画:480P快適
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版のテスト結果でした。
先月は全滅だったので今月もどうなることかと思いましたが
接続が回復しています。
速度もまあまあで
ネット閲覧は比較的すいすい
YouTube動画も画質を少し落とせば快適に見れます。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
日本限定サービス | テスト結果 | 他のVPNのテスト結果 |
NETFLIX | 快適 | 「NETFLIX」接続テスト |
hulu | 視聴不可 | 「hulu」接続テスト |
DAZN | 視聴不可 | 「DAZN」接続テスト |
UNEXT | 快適 | 「UNEXT」接続テスト |
Amazonプライムビデオ | 快適 | 「Amazonプライムビデオ」テスト |
radiko | 快適 | 「radiko」接続テスト |
メルカリ出品・コメント | 利用不可 | 「メルカリ」接続テスト |
2020年9月の日本限定サービス接続テストでした。
「NETFLIX」「UNEXT」「Amazonプライムビデオ」「radiko」
が快適に視聴可能です。
8月6日:△ パソコン版のみ何とか使える程度
Windowsパソコン版アプリ
最も使いやすいのは、Windows版でも出ているアプリです。
アプリでつないだ時の速度テストをご覧ください。
動作環境は
・パソコン:Dell XPS13 OS:Windows10
・ネット環境:中国電信 光回線 100Mbps
ExpressVPNが中国での使用にすすめているのが次のサーバーです。
- 日本 -横浜
- シンガポール - マリーナベイ
これらを試してみたいと思います。
・シンガポール (ネット閲覧:普通 YouTube視聴:240P快適)
・日本-横浜 接続不可
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
ExpressVPNのパソコン(Windows)版テスト結果でした。
2020年8月はシンガポールサーバーのみ接続可能。
速度はいまいちで、ネット閲覧、YouTube動画ともにストレスがたまります。
ExpressVPNは利用者も多いので、なんとか頑張ってほしいです。
iPad/iPhone版アプリ
iPhone版もアプリが秀逸で使いやすい、ということでテストを行います。
こちらも中国での使用で推薦されているサーバーは同じです。
動作環境は
スマホ:iphone 7
ネット環境:中国電信4GSIM
です。
・シンガポール 接続不可
・日本-横浜 接続不可
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版のテスト結果でした。
今月はすべて接続不可でした。
ExpressVPNはネットでの評判がなぜかとても良くて、
利用者が多いVPNサービスなので残念です。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
日本限定サービス | テスト結果 | 他のVPNのテスト結果 |
NETFLIX | 視聴不可 | 「NETFLIX」接続テスト |
hulu | 視聴不可 | 「hulu」接続テスト |
DAZN | 視聴不可 | 「DAZN」接続テスト |
UNEXT | 視聴不可 | 「UNEXT」接続テスト |
Amazonプライムビデオ | 視聴不可 | 「Amazonプライムビデオ」テスト |
radiko | 視聴不可 | 「radiko」接続テスト |
メルカリ出品・コメント | 利用不可 | 「メルカリ」接続テスト |
今月のExpressVPNのテストでした。
今月は日本のサーバーにつながらななかったので全滅です。
6月4日:◯ 快適に使用可能
Windowsパソコン版アプリ
最も使いやすいのは、Windows版でも出ているアプリです。
アプリでつないだ時の速度テストをご覧ください。
動作環境は
・パソコン:Dell XPS13 OS:Windows10
・ネット環境:中国電信 光回線 100Mbps
ExpressVPNが中国での使用にすすめているのが次のサーバーです。
- 香港-4
- アメリカ - ロサンゼルス - 5
- 日本 -横浜
- シンガポール - マリーナベイ
これらをひとつづつ試してみたいと思います。
・香港-4 (ネット閲覧:速い YouTube視聴:720P快適)
・アメリカ ロサンゼルス (ネット閲覧:速い YouTube視聴:720P快適)
・シンガポール (ネット閲覧:普通 YouTube視聴:480P快適)
・日本-横浜 (ネット閲覧:速い YouTube視聴:720P快適)
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
ExpressVPNのパソコン(Windows)版テスト結果でした。
2020年6月はおすすめサーバーすべて接続成功
十分な速度が出ています。
特に日本サーバーの数値がよく、体感もとても速いです。
ネット閲覧はサクサク
YouTubeは720Pもストレスフリーで見れました。
ExpressVPNは利用者も多いので、このまま頑張ってほしいです。
iPad/iPhone版アプリ
iPhone版もアプリが秀逸で使いやすい、ということでテストを行います。
こちらも中国での使用で推薦されているサーバーは同じです。
動作環境は
スマホ:iphone 7
ネット環境:中国電信4GSIM
です。
・香港-4 (ネット閲覧:普通 YouTube視聴:480P快適)
・アメリカ ロサンゼルス(ネット閲覧:普通 YouTube視聴:360P快適)
・シンガポール(ネット閲覧:速い YouTube視聴:480P快適)
・日本-横浜(ネット閲覧:速い YouTube視聴:720P快適)
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版のテスト結果でした。
先月に比べて速度が速くなっています。
特に日本のサーバーが調子がいいです。
ネット閲覧、動画視聴ともに快適です。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
日本限定サービス | テスト結果 | 他のVPNのテスト結果 |
NETFLIX | 遅い | 「NETFLIX」接続テスト |
hulu | 遅い | 「hulu」接続テスト |
DAZN | 視聴不可 | 「DAZN」接続テスト |
UNEXT | 快適 | 「UNEXT」接続テスト |
Amazonプライムビデオ | 視聴不可 | 「Amazonプライムビデオ」テスト |
radiko | 快適 | 「radiko」接続テスト |
メルカリ出品・コメント | 快適 | 「メルカリ」接続テスト |
今月のExpressVPNのテストでした。唯一快適に視聴できたのは「UNEXT」それ以外はカクカクしてストレスがたまります。
5月7日:〇 快適
Windowsパソコン版アプリ
・香港-4 (ネット閲覧:速い YouTube視聴:720P快適)
・シンガポール 接続不可
・日本-横浜 接続不可
・アメリカ ロサンゼルス 接続不可
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
ExpressVPNのパソコン(Windows)版テスト結果でした。2020年5月は接続できたのが香港サーバーのみでしたが、十分な速度が出ています。数値的にはPing値200以上とあまりよくないですが、体感はとても速く、ネット閲覧はサクサク、YouTubeは720Pもストレスフリーで見れました。このまま頑張ってほしいです。
iPad/iPhone版アプリ
・香港-4 (ネット閲覧:普通 YouTube視聴:360P快適)
・シンガポール(ネット閲覧:普通 YouTube視聴:360P快適)
・日本-横浜(ネット閲覧:普通 YouTube視聴:240P快適)
・アメリカ ロサンゼルス 接続不可
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版のテスト結果でした。速度はあまり出ていませんが、何とか使えます。特にシンガポールサーバーの調子がいいです。ネット閲覧、動画視聴ともにまずまずです。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
日本限定サービス | テスト結果 | 他のVPNのテスト結果 |
NETFLIX | 視聴不可 | 「NETFLIX」接続テスト |
hulu | 遅い | 「hulu」接続テスト |
DAZN | 視聴不可 | 「DAZN」接続テスト |
UNEXT | 遅い | 「UNEXT」接続テスト |
Amazonプライムビデオ | 視聴不可 | 「Amazonプライムビデオ」テスト |
radiko | 視聴不可 | 「radiko」接続テスト |
メルカリ出品・コメント | 利用不可 | 「メルカリ」接続テスト |
今月のExpressVPNのテストはまた調子が悪いです。「hulu」「UNEXT」で接続は可能ですが、動画視聴はカクカクしてストレスたまります。
4月6日:〇 快適
Windowsパソコン版アプリ
・香港-4 (ネット閲覧:普通 YouTube視聴:360P快適)
・シンガポール - マリーナベイ(ネット閲覧:快適 YouTube視聴:720P快適)
・日本-東京-3 (ネット閲覧:快適 YouTube視聴:720P快適)
・アメリカ ロサンゼルス (ネット閲覧:普通 YouTube視聴:240P快適)
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
ExpressVPNのパソコン(Windows)版テスト結果でした。2020年4月はついにExpressVPN完全復活しています。
特に日本サーバーは、数値的にはPing値200前後とあまりよくないですが、体感はとても速いです。ネット閲覧はサクサク、YouTubeは720Pもストレスフリーで見れました。ExpressVPNは他サイトで評価が高いわりに接続が安定していませんでしたが、やっと回復したという感じです。このまま頑張ってほしいですね。
iPad/iPhone版アプリ
・香港-4 (ネット閲覧:普通 YouTube視聴:480P快適)
・シンガポール - マリーナベイ (ネット閲覧:快適 YouTube視聴:360P快適)
・日本-東京-3 (ネット閲覧:快適 YouTube視聴:720P快適)
・アメリカ ロサンゼルス-5(ネット閲覧:快適 YouTube視聴:720P快適)
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版も回復しています。特に日本サーバーの調子がいいです。ネット閲覧、動画視聴ともに快適です。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
日本限定サービス | テスト結果 | 他のVPNのテスト結果 |
NETFLIX | 視聴不可 | 「NETFLIX」接続テスト |
hulu | 視聴不可 | 「hulu」接続テスト |
DAZN | 視聴不可 | 「DAZN」接続テスト |
UNEXT | 快適 | 「UNEXT」接続テスト |
Amazonプライムビデオ | 視聴不可 | 「Amazonプライムビデオ」テスト |
radiko | 視聴不可 | 「radiko」接続テスト |
メルカリ出品・コメント | 利用可能 | 「メルカリ」接続テスト |
「UNEXT」で、動画がほとんど途切れることなく快適に視聴可能でした。メルカリが使えるのも出品者にはうれしい限りです。
3月3日:✖ 接続不可
Windowsパソコン版アプリ
・香港-4 接続不可
・日本-東京-3 接続不可
・アメリカ ロサンゼルス 接続不可
・シンガポール - マリーナベイ 接続不可
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
ExpressVPNのパソコン(Windows)版テスト結果でした。2020年3月は全くダメでした。やはり他サイトでは評価が高いExpressVPNですが、中国との相性は悪いようですね。
iPad/iPhone版アプリ
・香港-4 接続不可
・日本-東京-3 接続不可
・アメリカ ロサンゼルス-5 接続不可
・シンガポール - マリーナベイ 接続不可
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版はも今回は全滅でした。ExpressVPNはアプリのアップデートで使えるようになることもあるので、最新の情報をチェックしていきます。
日本限定のサービスは使える?
ExpressVPNで日本限定のサービスは使えるのかチェックしました。
・「NETFLIX」 接続不可 (他のVPNのテスト結果はこちら)
・「DAZN」 接続不可 (他のVPNのテスト結果はこちら)
・「UNEXT」 接続不可 (他のVPNのテスト結果はこちら)
・「メルカリ出品」不可 (他のVPNのテスト結果はこちら)
2月3日:✖ 接続不可
Windowsパソコン版アプリ
・香港-4 接続不可
・日本-東京-3 接続不可
・アメリカ ロサンゼルス 接続不可
・シンガポール - マリーナベイ 接続不可
測定不可
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
ExpressVPNのパソコン(Windows)版テスト結果でした。2020年2月は全くダメでした。やはり他サイトでは評価が高いExpressVPNですが、中国との相性は悪いようですね。
iPad/iPhone版アプリ
・香港-4 接続不可
・日本-東京-3 接続不可
・アメリカ ロサンゼルス-5 接続不可
・シンガポール - マリーナベイ 接続不可
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版はも今回は全滅でした。ExpressVPNはアプリのアップデートで使えるようになることもあるので、最新の情報をチェックしていきます。
1月13日:△ 遅い
Windowsパソコン版アプリ
・香港-4 接続不可
・日本-東京-3 接続不可
・アメリカ ロサンゼルス (ネット閲覧:普通 YouTube:480P快適)
・シンガポール - マリーナベイ (ネット閲覧:遅い YouTube:144Pカクカク)
測定不可
ExpressVPNアプリWindows版を使った感想
ExpressVPNのパソコン(Windows)版テスト結果でした。2020年一発目のテスト結果はあまり振るわない結果となりました。アメリカのサーバーが唯一使えました。シンガポールもつながりはしましたが、動画は144Pに落としてもカクカクして見れるものではありませんでした。中国との相性は良くないようです。
iPad/iPhone版アプリ
・香港-4 接続不可
・日本-東京-3 接続不可
・アメリカ ロサンゼルス-5 (ネット閲覧:遅い YouTube:360P快適)
・シンガポール - マリーナベイ (ネット閲覧:普通 YouTube:144P快適)
測定不可
「ExpressVPN」iPhone版を使った感想
iPad/iPhone版はパソコン版よりは使えました。ネット閲覧はちょっとカクつきますが、我慢できるレベル。YouTubeも画質を落とせば何とか見れます。スマホの小さい画面であれば我慢できるかなとは思います。スマホ版も最新のアップデートをチェックしていきましょう!
「ExpressVPN」スピードテスト2020年版まとめ
ExpressVPNの過去に行った接続テストをご紹介しました。
ExpressVPNは「中国でもおすすめナンバー1!」と書いているサイトをよく見かけますが、この結果を見てどう思われたでしょうか?
VPNLABOは正直そこまでおすすめしていません。賢いVPN選びの参考にしてください。
今中国で使える他のVPNは当サイト「トップページ」にてご紹介しています。
ExpressVPN様から当サイト限定のプランを用意していただきました。
1年プランを契約するとさらに3か月分がついてくるお得なプランです。