当サイトのリンクの一部はアフィリエイト広告を使用しています。

無料VPN

中国でも使える無料VPN「Tunnel Bear」の使い方(写真付き)

「1か月500メガバイトまで」という厳しい条件付きだけど中国で使える無料のVPNということで最近話題の「Tuunel Bear」

トンネルを掘るくまのアニメーションもとてもかわいいです。

 

使い方をご紹介します。

Google chromeの翻訳機能を使って翻訳。

 

日本語で見やすくなりました。

右上の「Tunnel Bearを入手する」をクリック

プランが表示されています。

1年プランだと600円/一か月なので、他のVPNに比べてちょっと安いですね。

今回はとりあえず無料を試してみる、ということで「ダウンロード」をクリック。

始まりました。と出てるけど実際には始まってません。

インストールしたいデバイスを選択します。

今回はWindowsのパソコンなので左下のWindowsをクリック。

なにやら英語で出てきました。

「規約に同意してください。」的なものだと思いますので「I Agree(同意します)」をクリック。

インストーラーをダウンロードするファイルの場所を設定できます。

とりあえずこのままでOK。

「Install」をクリック。

インストールが始まります。

たしか140メガバイトくらいだった気がします。けっこう容量ありますよね。

インストールが終わったらアプリを立ち上げます。すると

こんな画面に。ここで無料のアカウントを作りましょう。

「Email」メールアドレスを入力し、

「Password」パスワードを決めます。

そして「Create」をクリック。

アプリの使い方の説明をしてくれているようです。

3つ写真が続きますが、スキップしたい方は左下にうっすら見える「Skip」をクリックすると飛べます。

今回はとりあえずお見せする目的もあって、全部見ました。

簡単に使えますよ!ってな感じですね。

「Next」をクリック。

公共の場所でもプライバシーを守りますよ~とのこと。

心強いです。

「Next」をクリック。

あなたにくまを送りましたよ!と出てます。

一瞬「え!?」となりますが、これはTunnel Bear風に訳せば「確認用のメールを送りましたよ」という意味。

メールボックスを確認しましょう。

こんなメールが送られてきているはずです。

ここで「」アカウントを確認、とクリック。

すると、

これ、なにやら訳の分からないアルファベットが出てきました。

これが個人情報につながるかどうか分からなかったので、全部モザイクにしました。

申し訳ないです。

その後アプリに戻って

「Continue」をクリック。

これがアプリの画面です。

いま中国にいることになっていますね。

ここで左上にある電源ボタンをクリックすると、、、

これ、アニメーションがとってもかわいいのですが、熊が穴を掘って、サーバーのあるところに顔を出しました。

画面がカラーに変わればVPN接続完了です。

 

お疲れさまでした。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

Tunnel Bearの使い方(アカウント作りから接続まで)を写真付きで説明しました。

案外簡単だったのではないでしょうか?

 

海外のVPNサービスですが、Googlechromeの翻訳機能を使えば大体分かる日本語に変えてくれますし、

途中でそんなに英語力が必要なところもありませんでしたね。

 

条件付きですが無料で使えるTunnel Bear。

ぜひ一度試してみてください。

↓↓「Tunnel Bear」を無料で使ってみる↓↓

-無料VPN